
コメント

たーちん
申し訳ないことですが、
無理なローンを組んでしまった方の経験談をありがたく参考にさせてもらうことが大切かと思います。
(^_^)怖さを知ってから、マイホームの夢をみる方が自分たちに似合ったおうちが出来上がると思いますよ

myma
おすすめの本等はよくわかりませんが、展示場とかに足を運んで色々見たり話聞いたら参考になると思いますよ!
本も住宅に限らずですが「ほんとは怖い○○」みたいな極端に不安を煽るようなものもありますので注意してくださいね(^_^;)
設計やローンの説明会みたいなのもありますのでそういう話を聞いても参考になると思いますよ。
ちなみに住宅の元営業マンですが、高いもの高いものばかりすすめないですよ(^_^;) 買う方の収入とか、生活設計とかちゃんと考えていますので、無理はさせないです(^_^;)
そういうすすめかたする人は悪い会社か営業マンじゃないですか💦
-
ぷー♡
住宅展示場行ってみようって旦那に言ってるんですが、無知のまま行ったらカモにされる的なこと言われ、先に勉強することになっているんです(;^_^A 私は無知ですが、行動派なので先に住宅展示場に行ってからわからない事を調べていく感じを想像してたのですが、mymaさんはどちらが先が良いと思いますか??
高いものばかり勧めないですかね?失礼しました(;^_^A結婚式の時がトラウマで💦良い営業さんと巡り会えたらいいなと思います!
元住宅メーカーの営業マンさんにお話聞けて有難いです(^^)ありがとうございます!- 10月3日
-
myma
どちらでもいいとは思いますが、展示場等に来られる方も初めての方多いですし、私はあえて勉強してからでなくても良いかなと思います(^_^;)
そういう初めての方に一つ一つご説明しますし。
本の知識ばかり気をとられると、ぷーさんご夫婦の希望される物件の構造や工法、エリア特性によっても全てが同様に当てはまるという訳ではないと思います。
あと私も沢山の方々接客していて、営業マンを警戒するあまり、あまり営業マンの話を納得しなかったり、聞いた事に全然答えなかったり、どこかからのちょっとした知識と照らし合わせて話を聞かなかったりする方とかがたまにいて、そういう場合結局十分な情報の提供や提案できなかったりということもあります(^_^;)
なので私はその都度わからないこと、心配なこと、納得するまで聞いたらいいと思いますよ(^-^)
そこで曖昧な対応するような所ならやめたらいいと思います(^_^;)
信頼関係が1番なので(^-^)
高いからこそ、その家族に合わないものを買わせるなんてことしたら生活成り立たなくなりますからね、普通ならそこはちゃんと考えていますよ(^-^)
良い物件に巡り会えたらいいですね☆- 10月3日
-
ぷー♡
そうなんですね!安心しました。今子供も首がすわってお出かけがしやすくなったので、旦那に言ってみないか相談してみます(^^)
営業される方はプロですもんね!その方のお話を聞かないでいるなんて勿体無いし、素人判断の方が失敗してしまう可能性高いですよね(/ _ ; )
私も普段仕事でいろいろなことを提案していく仕事なので、妙に納得してしまいました!警戒されてお話のんでもらえなくて後で後悔されておられたことありますもん。
信頼関係大切ですね♡信頼のおけるしっかりと質問に答えてくれる営業さんとお話をもった上でお家が建てられたらいいなと思います(^^)♡
ご丁寧に回答いただき、本当にありがとうございました!- 10月4日

退会ユーザー
お近くにスーモカウンターはありますか?
そこで住宅ローンの組み方や、ハウスメーカー・工務店の選び方、頂けるお金についてなどセミナーがあったり、個別に教えていただけたりしますよ。
私も昨日ハウスメーカー工務店選びに迷ってしまって色々とお話を聞きに行きました。行ってよかったなーと夫と感じましたので、是非!
-
ぷー♡
今調べてみたらスーモカウンターは近くにはないみたいです😢田舎なのでしょうがないですね(;^_^A
しかし近くにスーモカウンターがない人も電話で無料相談もできる様なのでやってみようと思います(^^)!
貴重なご意見ありがとうございます✨✨- 10月3日
ぷー♡
そうですね。無理なローンを組んでしまった方の経験、教えていただきたいです…💦
きっとハウスメーカーの営業の方は、高いもの高いものをと勧めてくると思うので😅
経験談、聞きたいです!!