
母乳の出が悪いためミルクを足しているが、母乳量が増えてきた。赤ちゃんは飲みたいだけ飲むとどんな反応を示すか、母乳だけでは満足できずミルクを足している。
母乳についてご意見ください。
混合から完母への移行をしたいと思ってます。母乳の出が悪いので毎回ミルクを足していますが、母乳もだんだん出るようになってきたので、毎回足してるミルクの量も減らしています。
完母の場合、飲みたいだけ飲ませるといいますが
飲みたいだけ飲むと赤ちゃんはどんな反応をしますか?
乳首をくわえなくなる、そのまま寝る などなど
今は母乳吸ってる最中に寝てしまいますが、しばらくすると起きて泣くのでまた吸わせるを繰り返しています。
だいたい左右10分ずつ吸わせます。
それでも泣き出したら、ミルクを足しています。まだ、母乳だけで眠ったり、機嫌が良くなることはありません。
- 25ママ(6歳, 8歳)
コメント

ちぇぶJr
私は完母で育てています。
おっぱい飲んでいていらなくなると、舌で押し返してきたり、多少吐き戻したりします。
赤ちゃんに吸ってもらうと刺激されて出が良くなると指導されました(^^)
あと餅米が母乳の出をよくするみたいですよ!

あきちゃん。
はじめまして。
今 生後1カ月の女の子母乳で育ててます😊もうすぐ 2カ月になりますが…。
母乳ですが、うちのお嬢さんは おっぱい
いらなくなったら くわえてた乳首離しますよ。そして、口をつむります(笑)
いらなければ、乳首持って行っても 口開けてくれません(笑)
うちは、片一方ずつ おっぱいあげてて 片方のおっぱい終わって一度 げっぷをさすのですが、もう片方入らなければ そのまま寝てくれますよ💤
たまに 飲みすぎたみたいで バタバタ動いて吐き出してますが…。
お子さんによって 色んな表情や、仕草で教えてくれると思いますよ✨
-
25ママ
やはり、口を離すや眠るといった仕草がみられるのですね!眠るのは眠るんですが2、3分で目様めてしまうので、まだ足りてなさそうですね。
- 10月3日
-
あきちゃん。
25ママさんへ。
お返事遅くなって すみません。
すぐ泣く時って 抱っこしたら泣きやみませんか?うちも、たまに泣きますが トントンしたり、抱っこしたら納得する事が多いです😊
ママ居るかどうか確認してるのかな?って思います😋勝手な考えですが…- 10月3日
-
25ママ
すぐ泣くときは、お腹が空いてるのに、間違えて寝ちゃったみたいに見えます。
起きると口をパクパクします。- 10月4日

しぇり
吸う力が弱くなって、ただくわえてるだけになります。
まだ飲みたいのに間違えて寝ちゃった時は、10分くらいで起きて泣きます 笑
-
25ママ
毎回間違えちゃってるのかもしれません 笑
2,3分寝ると大泣きします💦- 10月3日

まー
思い切って日中は母乳のみでやってみてはどうでしょうか(^^)?
私の場合、混合の頃は授乳の間隔が3時間でしたが母乳のみにしたら2時間になりました。夜寝てからは長いと4時間くらいのときもありますが…
授乳時間も最初の5分は母乳の出がいいけど、そのあとはそこまで出ないと聞いたので10分たったらきりあげてます!その10分間は、寝そうになったらくすぐったりして起こします!
-
25ママ
思い切って、今日の昼間から母乳のみを試しています。
今のところ1時間ごとの授乳で疲れてきたらミルクを足してみました。- 10月4日
-
まー
授乳間隔もだんだん伸びてくると思います。絶対に完母にできるので、頑張ってください(^^)
- 10月4日

ある日どこかで
3ヶ月位しないと、赤ちゃんは満腹中枢が育たない為、泣くのはお腹が空いている訳ではなく、他の理由、もしくは眠いのに寝れないとか、暑いとか色々です。でも赤ちゃんは泣くのが仕事と割り切っちゃうのも手ですよ。肺活量も鍛えられるし、疲れて寝てくれることもあるし、気にしない。気にしない。
私は授乳量を増やす為にお餅食べたり、夜11時〜朝5時に翌々日の授乳量を決めていると知り、1時間半毎に目覚ましをかけて、頻回授乳をしてました。ミルクは40-60を日に3回程飲ませてました。夕方頃分泌が減るらしいので、その時間が多かったかな?
私自身が疲れて眠い時は、ガッツリとミルク缶の規定通りあげて寝てました。上手にミルクを活用すると良いですよ。
そのうち、足さなくても平気!機嫌良く遊び出したり、寝る等します。。因みに、母乳はお腹が空くのが早いです。泣けばあげるのスタンスで良いと思います。
また、大体6kgを越えてくる、3ヶ月位には、差し乳に変わり、吸えば出るようになります♪
-
25ママ
今まで陥没乳頭でうまく吸えなかったのですが、やっと吸えるようになったので、完母移行を目指してミルクを減らしていく予定です。
今晩から頻回授乳と意気込んだものの、10分吸ったら寝ちゃいました😅
確かに夕方から夜にかけて、どんなに吸っても口をパクパクしてたので、その時間帯は分泌少ないのかもしれませんね!- 10月4日
25ママ
ありがとうございます!
今まで、吐き戻しは一度もなく、舌で押し返したりもないので、やはりもう少し分泌増えないと完母は厳しそうです。