
コメント

はじめてのママリ🔰
里帰りが終わって、1ヶ月検診が終わって、
自分的に合わせる余裕があれば合わせます!
ほんの少しでは終わらない気がするのと、
コロナもあるし産後体も心も回復してない中で連れてくのはしんどいかなと🥲

ママ
退院日に少しでも見せたなら1ヶ月検診後にします!
もし見せてなかったら旦那さんの見せたいって気持ちもわかるので私なら連れてって行ったと思いますが🥺
-
はじめてのママリ🔰
私もその方が、いいよなと思い相談してしまいました😢😢旦那さんの気持ちも分かります。初孫で、退院日も寝ている所をほんの数分見せただけなので💦
申し訳ないけど、やっぱり…と断った方がいいですよね😣- 9月22日
-
ママ
ちなみに私は1ヶ月検診前に旦那の親に来てもらいました!もし来てもらえるのであればママリさんの負担も少ないですし、旦那さんに頼んでもらってみてもいいかもしれないですね😊
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます‼️私も、まずは実家に来てもらえたらと思ってます💦
今朝、主人にやっぱり…と話した所、すんなり受け入れてくれました😌
お話し、聞いてくださり、ありがとうございました😊✨- 9月22日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの距離(車で往復1時間)で今、会わせるのか?てま悩んで2週間検診の時に助産師さんに相談したことがあります。
結果として言われたことは1ヶ月検診が終わるまではオススメしないということでした。
大人からしたら1時間程度でも体力のない新生児からしたら長いことと無理して連れて行って体調を崩したら後悔するのは決断した親なので外出に対してお墨付きが貰える1ヶ月検診が終わってからでも良いのでは?と言われました。
そういうことなので子どもと産後でまだ体調が万全ではないママリさんのためにも1ヶ月検診が終わるまでは、動画や写真を沢山送るので許してってしちゃうのが良い気もしてます〜
-
はじめてのママリ🔰
同じような状況で、とても考えさせられました‼️
そのまま主人に伝えた所、すんなり受け入れてくれました😌初産ということもあり、こちらでアドバイス頂けて、良かったです。
ありがとうございました😊- 9月22日

ママリ✨
助産師さんに移動ももちろんだけど、この時期に絶対会わせないといけないわけではないだろうから今会うことはお勧めしない。、できればやめたほうがいいって言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️そうですよね💦多分、主人も義母を喜ばせたく、聞いてきたのだと思います😢
話したら、理解してもらえたので、良かったです😣- 9月22日

たこさん
一度見せているのですから、写真や動画を送れば充分だと思います。
大人にとってほんの少しでも、新生児にはかなりの負担がかかります。
義実家に行ったら家にあがらなきゃいけない状況になることも考えられます。コロナ禍でよその家に入るのはリスクを伴います。
もちろん抱っこされるだけでも感染のリスクを伴います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️義家族には、もう少し我慢して頂きます😣
大人と新生児とじゃ、全然違いますよね。夫婦でしっかり理解する事ができました‼️- 9月22日
はじめてのママリ🔰
主人は、里帰り後、毎日顔見に来てくれて、休みの日も、来て、育児を手伝ってくれます。
そんな主人の家族だから会わせたい気持ちもありますが、時間も夜予定の為、私自身、まだまだ不慣れな初めての育児と、体調ももちろん、良いわけではないです。
少しだけいい?と言われ、えっ、あーいいよと答えてしまい、後悔してます😢😢😢
もしかしたら、家に上がらず、抱っこだけでもって、レベルかもしれません。
赤ちゃんの為にも、少し相談してみます💦