住まい 新築の完成が遅れ、家賃や税金が無駄にかかっています。契約には工期遅延の記載がなく、相手が強気です。解決策を教えてください。 新築を建てますが、契約日より大幅にずれての完成予定と聞き、揉めています。固定資産税や賃貸マンションの家賃など無駄に支払っています。 契約上には工期が遅れた場合の家賃支払いを約束する文章はありません。 土地の決済は終了していますが、建物の決済は完成後なので、まだです。向こうは、弁護士に相談し、引渡し日を白紙にすると嫌がらせを言ってます。なぜか強気です。 どう解決したらいいかアドバイスを下さい。 最終更新:2021年9月24日 お気に入り 10 マンション 家賃 弁護士 固定資産税 新築 毎日ねむたい🔰 コメント はじめてのママリ🔰 ちなみにどの程度の延期になるのでしょうか? また、どの段階まで家の工事は進んでいるのでしょうか? 9月21日 はじめてのママリ🔰 半年は流石に遅れすぎですね。 コロナの影響でトイレとかが入ってこないってことでしょうか? 契約書に工期が遅れる場合についてで伸びたとしても違約金等はないとかかれていればどうすることもできませんが、ないならまだ手はうてそうです! 9月21日 はじめてのママリ🔰 遅延の理由が施工会社側にあれば、家賃補助など補償が受けれる場合もあります。 ただ、悪天候や地震などのやむを得ないケースの場合はしょうがないです。 でも、契約書に書いてあるのに、なんでそんなに強気になれるのか不思議です、、、 そして、白紙はおかしいです。普通は書面で提出があるはずです。 9月21日 毎日ねむたい🔰 家賃補助が受けれる場合があるというのは何か参考にできるホームページなどはありますか? 書面提出とは何でしょうか? 9月21日 はじめてのママリ🔰 詳しくは弁護士にとどこも書いてありますが、千葉県のサイトにも簡単に書かれてます。 詳しい日程表等は貰ってませんか? 完成までの細かなスケジュール表です。 うちはキッキンが入る日やクロスをはる期間、玄関のタイル工事などの細かなものまで書かれた書面を貰ってます。 少しズレる度に毎回くれます。 9月21日 はじめてのママリ🔰 なので、延期の場合も白紙ではなく、また新たなスケジュールが書かれた書面が渡されるのが一般的だと思います。 それをみて、今日何が出来るらしいよ!と家を見に行ってたので! 9月21日 毎日ねむたい🔰 まず、着工自体も遅れていて、それは多少でしたが、結局工期もだだ遅れです。。 相談先もめぼしいところがみつかりません。。 9月21日 はじめてのママリ🔰 工務店さんで頼んでいるのでしょうか? 大手だと、担当ではなく支店長なども巻き込んで話ができるかもしれませんが、、、 そもそも渡すべきものを渡さないのもどうかとも思いますし、絶対早い段階から遅れるの分かってたのに言われるまで隠してるのもどうかと思います! 今度からは音声録音しといた方がいいかもしれませんね。今までのはメールのやり取りぐらいしか証拠になりませんが、何かあったときに強く言えるようにした方がいいと思います。 9月21日 毎日ねむたい🔰 間違えて下に返信してしまいました。。 9月21日 はじめてのママリ🔰 多分土地建物条件付き建築なので、もう土地の決済も終わり、建物の工事始まってるので契約者がどうにもすることが出来ないと分かってるからではないでしょうか? 弁護士に頼むのはお金がかかるし、トラブル起こして欠陥住宅にされても困るし、最終書類などきちんとしてもらわないといけないなどこちらが困ることの方が多いので、契約者は黙るしかないし、折れるしかないと考えていると思います! 9月21日 はじめてのママリ🔰 ただ私は大手メーカーで建てましたが、小さな工務店ではコロナの影響を受けすぎてるとは聞きました。 キッキンやトイレだけでなく、床のタイルなども入らなくなっているそうです。また木も大手メーカーの方がお金を持っているので工務店は手に入らない場合も多いそうです。 ただきちんと説明は必要だと思いますがね! 9月21日 毎日ねむたい🔰 確かに💦 キッチントイレまだで、お風呂だけ入っていました。 説明はしてましたが不十分だし、毎回何月には建てれるだなんて言いながら何ヶ月も先延ばしにされてしまい、不満がつのりました。。。 9月21日 毎日ねむたい🔰 はじめてのママリさんなら、落とし所をどうつけますか? 9月21日 はじめてのママリ🔰 私なら今回の時点で書面にいつ引渡しか(3月中など具体的に)、今回のことが原因で手を抜くなどはしない書こと、また決められた日時から伸びるようなら家賃補助などをしてもらうことを盛り込んだ契約書を作成してもらいます。 そして、契約書の説明の際は録音させて下さいと伝え、向こうが何かいってきても証拠として出せるようにします。 もし可能なら毎回録音するのも一つの手かと。この手の人は言うことコロコロ変わる可能性もあるので! 9月22日 毎日ねむたい🔰 なるほど、、、 建築建物も、凹凸組み合ってないところもいくつかあり不安です。。 9月22日 はじめてのママリ🔰 めんどくさいかもしれませんが、外部の検査を入れてもいいかもしれませんね、、、 同じ工務店で建てた知り合いとかいませんか?相談は出来ないでしょうか? 9月22日 毎日ねむたい🔰 証拠集めと相談資料作成に奔走してました💦 外部の検査機関とは、何とググればでてきますか? 外観は仕上がっているもので、何をどうチェックしてもらえばいいでしょうか?💦 9月24日 おすすめのママリまとめ マンション・虫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
半年は流石に遅れすぎですね。
コロナの影響でトイレとかが入ってこないってことでしょうか?
契約書に工期が遅れる場合についてで伸びたとしても違約金等はないとかかれていればどうすることもできませんが、ないならまだ手はうてそうです!
はじめてのママリ🔰
遅延の理由が施工会社側にあれば、家賃補助など補償が受けれる場合もあります。
ただ、悪天候や地震などのやむを得ないケースの場合はしょうがないです。
でも、契約書に書いてあるのに、なんでそんなに強気になれるのか不思議です、、、
そして、白紙はおかしいです。普通は書面で提出があるはずです。
毎日ねむたい🔰
家賃補助が受けれる場合があるというのは何か参考にできるホームページなどはありますか?
書面提出とは何でしょうか?
はじめてのママリ🔰
詳しくは弁護士にとどこも書いてありますが、千葉県のサイトにも簡単に書かれてます。
詳しい日程表等は貰ってませんか?
完成までの細かなスケジュール表です。
うちはキッキンが入る日やクロスをはる期間、玄関のタイル工事などの細かなものまで書かれた書面を貰ってます。
少しズレる度に毎回くれます。
はじめてのママリ🔰
なので、延期の場合も白紙ではなく、また新たなスケジュールが書かれた書面が渡されるのが一般的だと思います。
それをみて、今日何が出来るらしいよ!と家を見に行ってたので!
毎日ねむたい🔰
まず、着工自体も遅れていて、それは多少でしたが、結局工期もだだ遅れです。。
相談先もめぼしいところがみつかりません。。
はじめてのママリ🔰
工務店さんで頼んでいるのでしょうか?
大手だと、担当ではなく支店長なども巻き込んで話ができるかもしれませんが、、、
そもそも渡すべきものを渡さないのもどうかとも思いますし、絶対早い段階から遅れるの分かってたのに言われるまで隠してるのもどうかと思います!
今度からは音声録音しといた方がいいかもしれませんね。今までのはメールのやり取りぐらいしか証拠になりませんが、何かあったときに強く言えるようにした方がいいと思います。
毎日ねむたい🔰
間違えて下に返信してしまいました。。
はじめてのママリ🔰
多分土地建物条件付き建築なので、もう土地の決済も終わり、建物の工事始まってるので契約者がどうにもすることが出来ないと分かってるからではないでしょうか?
弁護士に頼むのはお金がかかるし、トラブル起こして欠陥住宅にされても困るし、最終書類などきちんとしてもらわないといけないなどこちらが困ることの方が多いので、契約者は黙るしかないし、折れるしかないと考えていると思います!
はじめてのママリ🔰
ただ私は大手メーカーで建てましたが、小さな工務店ではコロナの影響を受けすぎてるとは聞きました。
キッキンやトイレだけでなく、床のタイルなども入らなくなっているそうです。また木も大手メーカーの方がお金を持っているので工務店は手に入らない場合も多いそうです。
ただきちんと説明は必要だと思いますがね!
毎日ねむたい🔰
確かに💦
キッチントイレまだで、お風呂だけ入っていました。
説明はしてましたが不十分だし、毎回何月には建てれるだなんて言いながら何ヶ月も先延ばしにされてしまい、不満がつのりました。。。
毎日ねむたい🔰
はじめてのママリさんなら、落とし所をどうつけますか?
はじめてのママリ🔰
私なら今回の時点で書面にいつ引渡しか(3月中など具体的に)、今回のことが原因で手を抜くなどはしない書こと、また決められた日時から伸びるようなら家賃補助などをしてもらうことを盛り込んだ契約書を作成してもらいます。
そして、契約書の説明の際は録音させて下さいと伝え、向こうが何かいってきても証拠として出せるようにします。
もし可能なら毎回録音するのも一つの手かと。この手の人は言うことコロコロ変わる可能性もあるので!
毎日ねむたい🔰
なるほど、、、
建築建物も、凹凸組み合ってないところもいくつかあり不安です。。
はじめてのママリ🔰
めんどくさいかもしれませんが、外部の検査を入れてもいいかもしれませんね、、、
同じ工務店で建てた知り合いとかいませんか?相談は出来ないでしょうか?
毎日ねむたい🔰
証拠集めと相談資料作成に奔走してました💦
外部の検査機関とは、何とググればでてきますか?
外観は仕上がっているもので、何をどうチェックしてもらえばいいでしょうか?💦