
コメント

退会ユーザー
娘妊娠時に抗体がないことがわかりましたが、2人目妊活時にも打たなかったです。

(๑・̑◡・̑๑)
風疹ワクチンは必ず打ってから妊活してました。
産んだ後にも打ってます。
私なら打ってから不妊治療します。ワクチン一つで防ぐ事ができるので。
-
まゆぽん
そうなんですね。息子を妊娠する前に打ってるはずですが、抗体がついてなかったのかもしれません。
- 9月21日
-
(๑・̑◡・̑๑)
何回打っても抗体つかない人はいます。
私も4回打ってますが抗体16のままです。- 9月21日
-
まゆぽん
そうなんですね。私も抗体ついてなくて今日知った。私は抗体8でした。
- 9月21日

yoyoyo
不妊治療中に抗体検査で風疹の抗体なく、人工授精から体外受精にステップアップするタイミングでワクチン接種しました。
採卵はワクチン接種の影響はないとのことだったので、人工授精で陰性確認後すぐに打ちました。

ママリ
私は抗体がないことがわかりワクチンを打ち二ヶ月治療を休みました!その間ものすごく長く感じましたし、I日でも早く授かりたいと思っていたので治療を休むのは辛かったです🥲でも打たなくてなにかあって後悔は絶対したくないと思ったので打つことを決めました!

3人ママ☆
1人目妊娠中に抗体が8で、2人目妊活前に接種しました😃それでも抗体16でしたけどね😨3人目は自然妊娠でしたがまた抗体8に下がってました😨私は抗体つきにくい体質らしいです💦
今回8でかなり心配しましたが、産院の先生はコロナでマスク手洗いうがいが徹底されてるから風疹は少ないし、8は全くないわけじゃないから、あえて人混み行かなければ大丈夫だと思うとは言われました💦コロナと風疹と通勤電車とか不安はずーっとありました😞でも全くかかる可能性ないわけではないので、打てるなら打った方がいいかなと😞
-
まゆぽん
そうなんですね。
うちは今日見てもらった先生が、コロナ禍でマスクしてるからインフルになる人も少ないし、抗体がない人でもそのまま不妊治療してるって言われてたので抗体8だけどそのまま治療しようか、打つと2ヶ月は避妊しないといけないからそうすると11月には残ってる受精卵の保管にお金かかるしななんて、思っちゃって。- 9月21日
-
まゆぽん
私はそこまで人混みの中歩くわけではないですが、働いているので打っておいた方いいのか悩み中です。
- 9月21日
-
3人ママ☆
ほんと抗体つかない人は何度打ってもつかないですからね😞私は都内への電車で通勤だったり、子供が保育園行ってたりで不安はありました💦主人にも風疹の予防接種してもらいました💉
保管にお金がかかるんですね💦悩みますね…💦- 9月21日
-
まゆぽん
1人目体外授精で子供を授かり、その時の受精卵を病院で保管してもらってて保管するのに年に1度お金を払わなくてはいけなくて、風疹のワクチン打ちたいのですが、今週土曜日にコロナワクチン2回目を打つ予定でコロナワクチン打ったら2週間は他のワクチンが打てないみたいで。年内には体に戻すことが出来なくなる。
- 9月22日
まゆぽん
そうなんですね。私は息子を授かる前にも検査したことあり、確かその時も抗体がないと言われてその時は受けたと思うのですが、抗体があるかないかなんて検査しない事にはわからないですもんね。今日担当した医師が言ってたのはこのコロナ禍でマスクしているからこの時期流行るインフルも少ないそうです。
退会ユーザー
私も通院していた先生の相談したんですが、接種しなくていいよ、って言う先生で、私も悪阻で出かけられないだろう、ってことで夫婦で相談して打ちませんでした。
まゆぽん
そうなんですね。今日聞いた話では打たずに不妊治療してる人もいるって聞いたのでまぁ打たずに不妊治療しようかなって思ってはいるんですが。打つと2ヶ月は避妊しないといけないし、2ヶ月待ってたら保管してある受精卵の保管にお金払わないといけないしなっなんて思ったりしてて。
退会ユーザー
そうなんですね。私は実際、20週くらいまで病院くらいしか出歩かなかったのですが、コロナ前でしたがマスクは徹底してました。後悔しない選択をして下さい😊
まゆぽん
そうなんですね。子供保育園に預けて働いてるので打っておこうかな。