
コメント

はな
まだエプロンはしてますよね?
袖まであるエプロンにしてみるとか…??
それでもかなり下にこぼすなら、床は新聞紙やレジャーシートなどを敷いて、パッと片付けられるようにしちゃった方がいいと思います。

ママ
うちも酷いです😨笑
毎食、しんどいです💦
保育士さんにどうやってるのか聞いたら床にはビニールシートを敷いているそうです‼️
-
み
うちの子が通ってる保育園では、敷いてなくて、
ちりとりで爆速でかき集めていました💦
ビニールシートは大きいのですかねえ
足りるか心配です💦- 9月21日
-
ママ
100均のディズニーのやつなどでははみ出るかもしれないけどその部分だけはすぐに片付けられるので、他に散らかるのは最小限かもしれないです😂
うちは床拭きを夫婦で必死にしてますが、これがもう一人増えたら悲惨だよね😭と嘆いてます- 9月21日
-
み
ほんとに悲惨です💦
ただでさえ家事大嫌いなので
つらいです笑笑- 9月21日

もも
うちは100均で買った小さめのレジャーシート敷いてます☺️!
エプロン+シートでだいぶ楽になりました🙌
-
み
レジャーシートはあとで洗う感じですかね、、?- 9月21日
-
もも
落とせるものは流しにそのままパラパラ落として、あとはおしり拭きでふいてます😂
- 9月21日
-
み
ありがとうございます🙇♀️
- 9月21日
み
新聞紙試したことあるのですが、
水分があるものが下に染ちゃったり、
使い捨てシートは大きさが足りなくて結局あふれちゃったりでうまくいかず・・・でした😭
ありがとうございます🙇♀️
はな
そんなに広い範囲に大量にこぼすんですね😱
それなら、食事をそもそも少しずつ出すようにする(こぼしても被害が少ない量ずつ)とかはどうですかね…??🤔
み
注意しても投げたりするので、遠くにあるソファに飛んで行ったりも多々あります😭
ほんと大変です💦