コメント
はじめてのママリ
上の子がそうです😃
それまでは小柄な子だったんですけど、2歳半くらいから背が伸び始めました🙆♀️
4兄妹♥4A
長女がそんな感じです😄
途中までクラスで1.2番に小さかったのに年長の今では1.2番に背が高いです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ちなみにご両親は背が高い方でしょうか?
- 9月21日
-
4兄妹♥4A
私は155ですが、旦那が183です😄✨
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!旦那の身長同じです😊我が家の娘もこれからグンと大きくなること期待したいです!
- 9月21日
mom
うちは2歳5ヶ月頃から月1〜1.5センチずつ伸びてます😳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!すごいですね😊
我が家の娘は伸び悩んでいるのですが、親が背が高いので、どうなるかなーと思っていました😅- 9月21日
まーみー
妹(24)の話で申し訳ないのですが、小学校に入ってから毎年7センチ伸びて今では170です。
母161、父171ですが、曽祖父が180超えてたらしいのでその遺伝だと思います😅
同級生にも中学校の1年で10センチ伸びて一番後ろになった子もいました。
女の子はあと伸びすること多いみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私163なのですが、小6で158あり余り伸びなかったので。。そういうパタンに期待します
- 9月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ちなみにご両親は背が高い方でしょうか?
はじめてのママリ
私は161センチなので平均より少し高いくらいですが、夫が180センチなので大きい方だとは思います😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨我が家は私が163、夫183なので大きくなるかなと思っていたのですが、娘が平均くらいで伸び悩んでいて😅そのままなのか、今後伸びる可能性あるのかな~と気になって聞かせてもらいました!
はじめてのママリ
身長は遺伝要素が大きく、後は睡眠と食事(動物性タンパク質)によると聞くので可能性としてはまだまたあると思います☺️
平均値より低いくらいだったうちの子、今幼稚園のクラスで後ろから2番目まで伸びました笑。
113センチくらいあるかなー。
はじめてのママリ🔰
いとこ達も皆大きいので、小さいとどうかなぁと少し気にしてしまってました。睡眠と食事ですよね!栄養足りてないといいな。。とか思ってしまってましたが、まだまだ可能性あると思って見守ります😍