
新居に引っ越したことを年賀状で伝えたいが、転居ハガキを送るのが遅れたため、年賀状にその旨を記載するか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
以前も質問したのですが、今年の6月頃に新居に引っ越ししました!
年賀状を出し合ってる人にくらいは転居しました、の葉書を今年の年賀状の前に送ろうかなーと思ったのですが、つわりやなんやらで気づいたら9月。年賀状の前に送られてくる転居ハガキって見逃しがちですよね😅だったらもう今年の年賀状の文面に引っ越しました!という文面を入れて送ろうかなと思うのですが、みなさんならどうしますか?💦
一応転送届は出してるので、旧住所でも年賀状は転送されて届きます。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

うはこ
年賀状の時で良いかもですね…我が家は8月頭に引越したので、直後のお盆に入る前に暑中お見舞いハガキをだして、お引越しのお知らせをしました😊

退会ユーザー
我が家は年賀状で一緒に済ませました😆✨
しかも1月に引っ越したので(その年は喪中)、翌年の年賀状です!笑
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
わたしも面倒なので年賀状にしたいのですが😂、全部きた年賀状は旧住所で転送されてきたって感じですよね?😅- 9月21日
-
退会ユーザー
そうですそうです!😂✨
ギリギリ1年以内なので😆笑
我が家が年賀状で住所管理してるので、その方がいいかなーなんて思ってました🤣- 9月21日
-
はじめてのママリ
たしかにそうですよね!年賀状と別にくる葉書って見逃しがちですよね、しかもこんな時期に😅年賀状と一緒にします!
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
うちも転居の葉書は出さずに、
仲良い子には、年賀状出す時期に住所変わってない?とかのやりとりするのでそのとき伝えて、
それ以外の人は次の年の年賀状で住所が変わりましたみたいな文言を書きましたー!
転送されてきて、翌年はほとんどの人が変更してくれてましたよー!
-
はじめてのママリ
たしかにそれはいいですね!結局今の時期転居ハガキ出しても、忙しい人だと年賀状出す頃忘れてしまったりしますよね😅わたしがそのタイプで、、笑
年賀状で出そうと思います!- 9月21日
はじめてのママリ
そうなんですね!夏毎日寝込んでたので頭の片隅にはあったものの動けずでした😅
年賀状でも失礼じゃないですかね😊