ベビーサインを1年間試みても子どもが真似しない。言葉が出始め、ベビーサインの必要性を感じなくなってきた。1歳4ヶ月以降に言葉を出し始めた子どもや、ベビーサインをやらずに言葉を獲得した子どもについての経験を聞きたい。
ベビーサイン、やられていた方いらっしゃいますか?うちは4ヶ月から始めてみたものの、1年経ったけど全然やりません😅
私自身が真面目にやってなかったせいですが、真似する感じが全然ないです。だんだん言葉らしきものも出始め、要求は指差しなどでするし、ベビーサインの必要性を感じなくなってきました😓
1歳4ヶ月過ぎてから出始めたというお子さん、いらっしゃいますか?もしくは、結局やらないまま言葉をしゃべりだしたというお子さん、いらっしゃいますか?
- はな(4歳6ヶ月)
コメント
Maddie
やっていましたよ。
私はサインでコミュニケーションはとれたらいいなぁくらいに。どちらかというと、将来手先が器用な子になると言われていて、そちらの方が気になり、始めました。
おっぱいとか、オムツとかは教えてくれました。
うちもだんだん言葉が出る様になって、言葉とサインをミックスでした。
はじめてのママリ🔰
上の子は9ヶ月から始めて一歳過ぎからやってましたー!!
下の子は3ヶ月から始めて一度もせずに一歳9ヶ月。。。普通に話しています🤣
-
はな
ご兄弟でも違うなんて、ほんとに個性なのですね…
参考になりました!ありがとうございました🙇🤗- 9月23日
はじめてのママリ
美味しいだけ、何故か教えて、今も喋ってますがやってくれます。
-
セレニティ
横からすいません!
うちの子も美味しいだけ未だにやっております(笑)- 9月21日
-
はな
可愛い💕
ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
-
はな
可愛いですね🤗
ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
はじめてのママリ🔰
一歳4ヶ月ならもう要らないような気がします😅
今からまたサインを教えるならちゃんと言葉を教えてあげた方がいいとおもいます!
サインは外では通用しないけど言葉は外でも通用するのでお子さんの為になると思いますよ♪
-
はな
たしかに…
ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
syoki
6ヶ月からユルく始めて、一歳4ヶ月以降もポツポツ覚えてサインを使ってました
言葉は2歳過ぎから爆発的に増えたので併用も多かったです
子どもは親にしか通じないと分かってるのか園ではあまりしなかったみたいですねー(笑)
熱が出たからとお迎えに行き、「大丈夫?」と声をかけたら
「お家帰ってご飯食べる」
とサインでされて笑ったのは良い思い出です😂
-
はな
すごいですね、文章になるくらいまで!
参考になります、ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
R4
3人ともベビーサインではなく、手話を教えてました!
毎日たくさんやってないと中々やってくれないかもです💦
3人とも1歳前でやってました🌟
今でもやり続けてるので、娘2人は聾唖の人の簡単なコミュニケーションは取れます◎
-
はな
今でもなんて、すごい実用化できてる!
参考になります、ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
ほわほわ
意思疎通に便利なのかなと「おいしい」「おむつ交換」「授乳」のサインだけゆるくやってましたが、まったくやってくれませんでした😅
せいぜい「授乳」はこちらがやって嬉しそうな顔をしてくれた程度です。
「おいしい」に関しては先に「うまうま」と言うようになってしまい、何でだ!と思った覚えがあります😂
うまうま言うようになってからもういっか〜とサイン使うのやめてしまいました。1歳2ヶ月頃だったかと思います。
-
はな
なんか、うちもそうなりそう…😅
参考になります、ご回答ありがとうございました🙇- 9月23日
はな
すごい!丁寧にやられていたのですね🤗
ありがとうございました🙇
Maddie
そこまでではないですが。
周りは6か月でおっぱいとか出てたみたいです。
個人差もあるし、今は分からなくても、後々その効果が出るかもしれません。