
子どもの漢字の読み間違いが面白いという話題です。姪が「豆乳」を「まめちち」と読んで笑ったエピソードや、自身の幼少期の間違いについての思い出があります。お子さんや自分の可愛い読み間違いについて教えてください。
幼い子の漢字の読み間違えって面白いですよね🥺
姪が【豆乳】を「まめちち!」と読んでる動画みて爆笑しました(笑)
私も幼い頃沢山間違えてて親に未だにその時の事笑われます😂
千葉県にある市【我孫子】を「われそんし」と読んで家族全員に大爆笑された記憶があるのですが、これ知らない人みんな読めないだろと今でも思います😤
お子さんや自分自身の
可愛い!面白い!読み間違えありますか😍
- 🐼
コメント

かなん
子どもの時に漫画に出てきた「やむをえず…」を魔女の呪文だと思ってました😅
魔女っぽい人が扉開ける時に言ってたので扉が開く呪文かと😂

あにこ⛄ガチダ部
高校生くらいの時に相模原市にある【東林間】を「とうりんかん」と読んで友達に笑われました😂
-
🐼
たった今初めてその地名を見た私も「とうりんかん」と読んでしまいました😑(笑)
相模原もなぜか昔は「すもうばら」って言ってました🤣- 9月21日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
漫画で雑木林をざつもくりんと読んでいてそれまで読めていましたが、漫画のせいで読めなくなりました笑
-
🐼
ざつもくりんwwwwそのまんまで最高です🤣- 9月21日

かいじゅーず🦖⸒⸒
大分県日田市(ひた)を
小学生の時に''にった''と読んで
未だに父親に馬鹿にされます🤣
-
🐼
すみません経った今まで「にった」だとおもってました…(笑)気づけて有難いです🤣- 9月21日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
やっぱりにったって思いますよね😂
漢字自体は簡単なのに…
ってなりますよね(笑)
にったの方がしっくりきます🤣- 9月21日
-
🐼
ほんと!にったのほうがしっくり来ます🤣ひた…ひた、ね…にったやろ…(笑)ってなります🤣- 9月21日
🐼
すみません、想像したら普通にそのシュチュエーションで呪文にありそうでめっちゃ笑いましたwww