![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3週間の赤ちゃんが1時間以上母乳をゴクゴク飲んでいるが、上手く飲めていないのか、母乳不足なのか不安です。1時間以上は普通でしょうか?
生後3週間目です。
1時間以上母乳飲んでるのに
まだゴクゴク飲んでます。
上手く飲めてないのか、
母乳不足なのか分かりません😭
1時間以上って普通ですか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後間もない頃に40分とかかかることはありましたが3週間ともなればそこまで時間は掛からなかったです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘も寝ながら延々飲んでました😂
片方10分以上吸わせても乳首が痛むだけだと言われたので、ある程度で切り上げて布団に降ろすかユラユラしてました!
それで10分で泣いて再度授乳することもあったし、2時間寝ることもありましたよ。
-
はじめてのママリ
飲ませすぎも良くないんですね!今の時期は欲しがるだけ飲ませるといいんだと思ってました。参考になります。ありがとうございました😊
- 9月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは母乳がよく出るタイプだったので、かかっても20分くらいだったかなと思います💦
ゴクゴク喉が鳴っているのであれば飲んでるんだと思いますが…。
一度、寝るかどうか試してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ
わたしもブラ濡れるくらいで、体重増加も問題なかったので母乳が足りないことはないと思うんですが😭
ゴクゴクいってます!
寝たと思って置くと起きて、手足をバタバタさせてしまいます😢- 9月21日
はじめてのママリ
かれこれ1時間半です😭
体重増加も問題なしなのに謎です、、
退会ユーザー
流石に飲ませすぎな気がします、、