※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
家族・旦那

離婚調停ってなんですか?教えてください。

離婚調停ってなんですか?
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

第三者を混じえて話し合う場です。

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます。
    と言うことは、話し合いする時は旦那と顔を合わせるってことですよね?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どちらでも大丈夫だったと思いますよ。
    詳しく調べたら分かります。

    ただ会わないとなると、調停員が行き来し話し合いをするので
    そこでニュアンス違いで伝わったりとか思ってることが伝わらなかったりする場合があります。

    • 9月20日
  • めろん

    めろん

    そうなんですね。
    DVをする人なので、怖くて出来れば会いたくなくて。。

    • 9月20日
ママリ

裁判所に申立をして
調停員を交えて離婚について話し合うことです。
調停では希望しない限り最初から最後まで相手と顔を合わすことはありません。

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます。
    顔は合わなせなくても大丈夫なんですか??

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ☺️
    私は一度も顔を合わせず調停終えました。

    • 9月20日
  • めろん

    めろん

    ほんとですか?
    離婚の相談を市役所の方にしたら、離婚調停を申し込めば、家を用意してくれるって言われたのですが、離婚調停って申し込むとすぐに相手にバレますか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    申立が成立すると相手に調停期日呼出状という紙が裁判所から送られます。
    中身は申立人(ママリさん)がどういった理由で離婚を求めているか、
    何日に調停をするので裁判所に来てください。等のような内容が書かれています。
    なのでその時点で相手には申立したことが伝わります。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに調停は基本的に相手とは会わず、
    調停が成立した1番最後のみ同席するか聞かれますが
    断れば会わずに済みます。
    待合室や裁判所から出入りする時間帯もずらしてくれるのでご安心ください。

    • 9月20日
ママリ

私は全部弁護士さんにおまかせしてます