
コメント

ママリ
3歳何ヶ月かもよるんじゃないでしょうか☺?
うちは一人二役たまにしますが、まだまだ私とごっこ遊びの方が好きです。
一人二役で遊んでくれた方が楽ですよね。
ママリ
3歳何ヶ月かもよるんじゃないでしょうか☺?
うちは一人二役たまにしますが、まだまだ私とごっこ遊びの方が好きです。
一人二役で遊んでくれた方が楽ですよね。
「遊び」に関する質問
2才前後で電車に乗せたことないのって良くないですか? 首都圏在住です。 先輩ママに、電車慣れしてないと、車内で暴れたり大声出したりして大変になりそうだねー、と言われました。 家の周りにはイオンやショッピング…
明後日義弟家族の家に義母とお邪魔しに行きます。 先日第二子が生まれました。 お祝いを渡したいのですが、兄弟でいざこざが あり数ヶ月夫と義弟の仲が悪いです。 お互いにラインもブロック、お互いに名前も出してくれる…
4歳になりたての子について相談させてください🙇♀️ 先日の運動会で気になったことがありました。 • 指示を聞いていない様子がある • かけっこでスタートに気づかず出遅れる • 自分の番が終わると列から出て遊具で遊び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
0ヵ月です。
ママリ
まだまだ焦らなくて大丈夫だと思いますよー!
はじめてのママリ🔰
いつからしましたか?
ママリ
最近でしょうか☺
例えばママが横でそういった遊びをしてみせたりしたらどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
今朝やってみたら
~ちゃんもー!とかいって真似してやってました!
ママリ
早速してくれたんですね☺良かったです!
はじめてのママリ🔰
ママリリさんも最近でしたらあたしのこもそろそろしますかね?
おくれてるのかなーってふあんでした。。
ママリ
そうなんですね!大丈夫ですよ!
すぐにママの真似もするし、例えば見立て遊び(積み木とかを別のものに見立てて遊ぶ)とかも発達には大事ですし!
娘ちゃんの性格にもよりますし、出来る所いっぱい見て褒めてあげてくださいね!