※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

娘の七五三の時の自分の服装についてです。コロナ禍ということもあり、…

娘の七五三の時の自分の服装についてです。

コロナ禍ということもあり、ご祈祷はしなく
お参りだけ行く予定です。

写真のような、ジャンパースカートか
ジャンパースカートの下に履いているパンツ、
インナーは黒か白のブラウス、
靴は白のフラットシューズ、では
カジュアル過ぎるのでしょうか…?

わたしの母に、カジュアル過ぎじゃ無い?と
言われてしまいまして🥲💦

わたしは、鞄など小物をちゃんとしたものにすれば
入園式などにも使える〜🌷と思っていました😭😂😭

みなさんのご意見もお聞かせください〜💦⭐️

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがにこのスカートはカジュアルすぎると思います💦そもそも重ね着ってカジュアルのスタイルなので入学式などフォーマルな場には向かないかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重ね着はせずに、スカートかパンツのどちらかにしようと思っていたのですが、カジュアル過ぎますかね💦💦💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重ね着しないでスカートって、このスカートはノースリーブですよね?下に着ないのはむりでは!?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スカートの場合は、インナーにブラウスと考えていました💦言葉足らずですみません💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっと、そのブラウス+ジャンバースカートが重ね着なので…💧

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月20日
おかゆ

お参りの時はまだあれですけど、入園式などにも着て行くにはカジュアル感が強いと思いました。
お参りもかなり正装で来てるかたもいらっしゃるので、比べるとかなりカジュアル寄りだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦みなさん、スーツや着物が多いのでしょうか👀

    • 9月20日
  • おかゆ

    おかゆ

    わたしはあまり真面目にお参りとか行かないのでアレなんですけど🤣、地元で有名な大きな神社に行ったとき、かなり正装してお参りに来てる家族がいてちょっとびっくりしました。
    お子さんのみならずお母さんもちゃんと着物着てたり👘スーツ着てたりって感じでした!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も着物疲れちゃうだろうし、近場でサクッとお参りしよう〜っと気楽に考えていました💦ちゃんとした正装、難しいですね😭みなさんのを参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️ありがとうございます🌿

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

ジャンパースカートは
流石に入園式には…ですかね😇

お参りは御祈祷もしないなら
いいと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャンパースカート、流石になんですね💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月20日
はじめてのママリ

私も七五三の服装悩んでる最中です🥺🌀

こちらの洋服、さすがに入園式には不向きだと思います😂
多分浮くのではないかな?と...

七五三でお参りだけなら良いかもしれませんが、私は一応セレモニー風スタイルで行く予定です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますね💦

    やはり、そうなんですね😂こちらのお洋服はやめようと思います😂

    大学生の時に入学式に着たようなふつうの黒のスーツでもいいんですかね…💦?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんの園行事や学校行事には、お洒落だし問題ない服装だと思います☺️✨
    ただ式典向きではないと思います...

    七五三でお参りだけなら学生の時に着たスーツでも良いと思います🙆‍♀️
    ただ、卒園式や入園式に、就活用スーツ着てる人は浮いてると、式典に出た友人は言ってました😂

    これから沢山使う機会があると思いますし、セレモニー衣装一着持ってても良いと思います!
    私もこれを機会に購入します!笑

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😂では、新しくするしかないですね😭😂なんだか、色々調べていたら、七五三・入園式では明るい色味のスーツ、卒園式では深い色味なスーツがよいと出てきて、色にも迷ってしまいました😂💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全ての行事で着回したいなら、ネイビー、グレーを選べば間違いないと思います🙆‍♀️
    私も色で迷い、ここで質問した際に、「入園式に地味色は相応しくない」って数人の方から回答貰ったりもしましたが、結局は皆んな落ち着いた色着てる!って回答が多かったので、私はネイビーの衣装を買って、それで全ての行事を済ませる予定です!

    七五三いつなんですか?早くしないと時間ないとかですか?😣

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ネイビー、グレーにして、七五三や入園式は小物で少し華やかにしたらいいですかね🌼色々教えてくださり、ありがとうございます!🙇🏻‍♀️💦

    10月中旬か下旬にできたらなあと思っていますっ!ネットならすぐ届きますが、不安なので試着して選びたいですが、ネットショップしかないところだと選ぶの難しいですね🥲💦

    • 9月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もまだ自分の購入出来てないので、早く頼まないと!と焦ってます😂
    お互い素敵な洋服に出会えると良いですね☺️💕

    ウチも今年の11月に七五三予約してます💡素敵な七五三にしましょう🥺❤️

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りますよね😂💦
    そうですね⭐️
    ありがとうございます🙌🏻🌿

    そうなんですね😊はい!優しいお言葉、ありがとうございます😭💘素敵な七五三になりますように🕊

    • 9月21日
はあと

カジュアルすぎると思います!ワンピースかスーツで良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!

    • 9月20日