![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トムトム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムトム
杜の市場のお店につける前のイクラとイクラの醤油漬けの作り方がありましたよ😀
作り方の紙はご自由にお取りくださいでした!
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
私は随分前ですが、仙台駅前朝イチで購入しました。比較的やすいです。
-
ぱんだ
そうなんですね!
閖上は何度かありますが、仙台駅前の朝市って行ったことなかったです!
ありがとうございます🙆- 9月20日
![ha10](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha10
食彩館(イトー)に売ってましたよ!
-
ぱんだ
食彩館ですね!
家の近くになかったので、今度見に行ってみたいと思います😊- 9月21日
![みしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゃ
いくらの作り方
40から50度のぬるま湯を多めに用意して、大きめのボールにいれます。
ボールに張ったぬるま湯の中ではらこの膜にブスッとゆびを刺して膜を破いたらあとは卵をポロポロ剥がしていきます。
ここで多少色が白っぽく濁っても気にしない。
解れたらザルにあげて水切り。味付けにうつりますが、水で何回かゆすいでおいてください。
醤油:3
みりん:3
酒:1
の割合(目分量でもおっけー!)これに浸しますが、面倒でなければこの併せ調味料を一旦沸騰させてアルコールを飛ばしてから冷まします。
それをイクラにつけて1晩くらいで美味しくたべられます😊
調味料の味かげんは人それぞれなので目安で、味見して甘いなーと思ったら醤油を足すなど調整してください♡
-
ぱんだ
詳しくありがとうございます😊!!
調味料の割合も、いくらの量によって変えられるし、いいですね✨!
頑張って作ってみたいと思いますーー🙌!!- 9月21日
ぱんだ
なるほど!!杜の市場!忘れてました!
今度見に行ってみたいと思います😊✨
ありがとうございました🙆
トムトム
行ってみてくださいね✌️