※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
妊娠・出産

妊娠中の心拍確認ができず不安。胎嚢や胎芽の大きさ、腹痛について相談。経験談や意見を求めています。

いろんな方の意見が聞きたいので再度投稿させていただきます🙇‍♀️申し訳ございません💦

化学流産、稽留流産経験してます。1人目妊娠中のものです。

9月8日に陽性が出て、先日9月18日に初診へ行きました!

6w3dか6w4dくらいかと思ったのですが、胎嚢16.2mmと卵黄嚢、胎芽らしきものを確認しただけで心拍は確認出来ませんでした😢


前回生理開始日:7月27日
排卵日:8月16〜18日

基礎体温や排卵検査薬をしているため大幅なズレはないかと思います💦

排卵日がほぼ確定してて、この時期に心拍確認出来ないと厳しいのでしょうか…。

質問といたしましては

・エコーに詳しい方、エコーを見た感じ胎嚢が小さいかどうかや、胎芽がどれなのか教えていただきたいです🙇‍♀️

・陽性が出てから生理痛のような腹痛が続いてますが、出血等ありません。初期の腹痛はよくあることでしょうか?😭

この2点となります🙇‍♀️

二度目の妊娠ですが、前回(今年の1月)のことをあまり覚えておらず、不安な毎日です。

2週間後の診察で心拍確認出来るか…本当に不安で、よくないと思いつつ検索魔になってしまっています😭

いろんな方の体験談や、忌憚のないご意見聞きたいです。

どうぞよろしくお願いいたします…。

コメント

マハロ

エコーも何も詳しくないですが…
1人目の時に8週目くらいで心拍確認出来た記憶があります!
1回目の検診で胎嚢が確認出来て、では2週間後に心拍見れるかな〜って先生に言われました♪

  • ママリリ

    ママリリ

    そうなんですね💦
    ママリの皆様、6週で確認されてる方が多くて不安でした😭
    私も2週間後に確認出来たらいいなぁと思います😢

    • 9月20日
  • マハロ

    マハロ

    そうなんですね!
    娘の6週くらいのエコー写真見返したら同じくらいのサイズでした😄

    心拍見られるまでドキドキですよね💦💦
    ぴこぴこ動いてるの見れるのが楽しみですね😆

    • 9月20日
  • ママリリ

    ママリリ

    めっちゃ心強いです😭😭
    わざわざ見返してくださって本当にありがとうございます😢

    気が楽になりました…🍀
    前回心拍確認前に稽留流産しているので、とっても不安です…。

    ありがとうございます!楽しみです😭

    • 9月20日
RIR

上の子達2人とも6週では確認できてませんでした🙋‍♀️
今回もあわよくばと思って6週3日で行きましたが見えませんでした!
うちもそんな感じで問題なくて2週間後と言われましたよ💫
子宮が大きくなる痛みで腹痛があるのである程度は大丈夫だと思いますが冷や汗が出るほどになればすぐに受診した方がいいかな?と思います✨
不安になる時期ですが赤ちゃんが元気に育っていればいいですね🥰

  • ママリリ

    ママリリ

    本当ですか!?とっても励みになります😭
    お互い2週間後に心拍確認できるといいですね😢🌸
    そうなんですね!チクチクするなー?くらいなのでたぶん大丈夫ですかね?😂
    本当ですね✨ありがとうございます😭

    • 9月20日