![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久留米市の幼稚園情報について相談です。保育園も検討中。幼稚園1本で悩んでいます。北野〜山川での保育園入所は厳しいでしょうか。
福岡県久留米市の幼稚園について質問です。
来年4月から上の子(発達ゆっくり)が年少になるので幼稚園を希望しています。
純心幼稚園とふたば幼稚園と信愛幼稚園が気になってます。何か情報があれば教えてほしいです。
本当は欲を言えば保育園に入れたいのですが求職中でも0歳児、年少で北野〜山川辺りでも厳しいでしょうか??
幼稚園1本にすればいいのですが育児に疲れてしまって😅
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![yuriiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuriiママ
求職中でも
たしか2ヶ月以内に仕事を決めれば
入れましたよ!
場所は全然違いますが💦
これを言えば批判になるかも
しれませんが
私の上の子も発達がゆっくりです。
保育園に協力してもらいながら
少しでも集団になれていけるように
と協力してくれています!
ママの休息も必要ですよ🥰
幼稚園は、お迎えが早いところは
早いし
もし、仕事できても、行事が多くて
なかなか…と聞いたりもします。
ので、
少しでも自分にゆとりがほしいや、
自分の時間がって言うのであれば
保育園をオススメしますよ🥰
![ポッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッキー
コロナもあり保育園に入れる家庭が
少なくはなってますが
求職中ならそれで手続きをして
保育園申請出して2ヶ月以内に仕事見つければ大丈夫ですよ
ただ求職中は優先順位が下です😣
幼稚園は帰宅が早かったり
行事が多く働くお母さんには
少しきつい時もあります
短時間保育はどうでしょうか?
預けれる時間は標準時間より短いです(8時間保育)
仕事家事にもキツキツにはならないと思います
-
はじめてのママリ🔰
求職中はやはり優先順位低いですよね😔受かるかどうか分からないけど一縷の望みにかけて申し込みしてみます!
幼稚園は行事多いんですね。負担が多いのはきついですね💦
短時間保育いいですね!本当保育園受かったらいいのに✨
コメントありがとうございました😊- 9月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
北野~山川あたりだと
どうしんえん 木の実保育園が
人気かなーと
中村保育所はどろんこ遊びでのびのびしてるからどうですかね?🤔
どうしんえんと中村保育所は見学行きましたけどよかったです!
木の実保育園はマンモス保育園のイメージです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
童心園人気なんですね!
人気だと求職中レベルでは入れなさそう😅でもどんなところか見学に行ってみたいと思います!
中村はのびのびなんですね!息子に合ってるかもです‼︎ずっと動き回ってるんで笑
木の実保育園車でちらーっと見たことあるけど人数多いんですね。
今のところ公立の大城保育園も気になってます。
保育園の情報欲しかったので嬉しいです。ありがとうございます✨✨- 9月29日
![Mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mii
企業型保育園などはどうでしょうか?地域枠と企業枠があります。善道寺にある、
たからプレスクールという所です😌子供が通っています。少人数なので同じ歳の子は少ないと思いますが先生方も手厚く見てくださっていてとても安心して預けています。園バスもありお家の前や職場まで来て頂きすごく助かっています!
ちなみに私自身純心幼稚園出身なのですが、当時母が役員をしていたこともあり大変そうだなと思っていた記憶しかありません笑
ごめんなさい🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
企業型保育園を候補に入れてなかったのですが少人数で手厚いのはすごく理想的ですね!
やはり幼稚園は役員になると大変なんですね。
小さい頃の記憶に残るって余程のことでは...!😅
見学して雰囲気よかったので悩みます笑- 10月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
時間が経っているのに、すみません💦
発達ゆっくりなお子さんでも理解のある幼稚園探してます。
急に転勤で久留米市に行くことになりました💦
良かったらお話しさせてください🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまいすみません。
結局幼稚園ではなく保育園に通っていました💦(そして転勤で引っ越しました😅)
お力になれずすみません!
市がやっている幼児教育研究所に月2回通っていましたよ〜。- 3月4日
-
ママリ
返信ありがとうございます!
転勤されたのですね💦💦
いえいえ、こちらこそすみません🙇♀️
幼児教育研究所に通われていたんですね!
それはなぜそちらに決められたのですか?療育内容はどうでしたか?
保護者の希望とか取り入れて頂けましたか?良かったら教えてください🤲- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
市のホームページに発達が気になることがあったら〜と書かれてあったのをみてこれだ!と思い他を探さずとりあえず相談に乗ってもらいたくてそのまま通うことになりました。
療育内容は隔週2回で親もいっしょの6人〜8人ほどの集団学級でした。あと3歳からは個別の言語訓練もありました。時間は約1時間なので行ってて効果ある?(療育に効果を求めるのもアレですが)と思うこともありましたが子ども自身がとても楽しそうだったので参加してよかったです。
特に希望とかはなかったのでそこは分からないのですみません。
言語訓練の先生に困ったことを相談できてアドバイスなどもらえるのはよかったと思いました。- 3月9日
-
ママリ
詳しく教えて頂きまして、どうもありがとうございます😊
とても参考になりました❣️🙏- 3月9日
yuriiママ
ちなみに、久留米市です·͜·
はじめてのママリ🔰
いい保育園ですね😊
発達ゆっくりで恐らく自閉症っぽいのでどこが上の子に合うのか悩みすぎて頭がはげそうでした🤯
そうですよね、あっという間にお迎えの時間になってバタバタしてしまうかも...。
ダメ元で保育園も申し込みしようと思います!(幼稚園も一応保険で😅)
優しいコメントありがとうございます♪
yuriiママ
合う保育園に
出会えるといいですね😉
はじめてのママリ🔰
はい😊見学行ってみます!