
コメント

あーちゃん
私もそれ言われました!私も産後6ヶ月あたりだと、なのかさんと同じような体重の戻り方で、下っ腹も全然へこみませんでした。
1年くらいたってやっと、だんだん戻っていきましたが、妊娠前の体重までは戻りませんでした。(妊娠前よりプラス2キロのまま)

はじめてのママリ🔰
全くアドバイスにならないですが…
私もそう言われていて全く痩せなかったです(@_@)
妊娠前47kg→54kgで出産し、
出産で49までは落ちましたが授乳でお腹も減るし、母乳で痩せると思って何も気にせず食べていたら産後54kgに逆戻りしました💦
産後に臨月の体重まで増えるって、みんな痩せていってるのになんで?!とめっちゃ焦りました💦
そこからだいたい産後6ヶ月あたりから離乳食が始まったりと子育てがバタバタし出したのもあってか徐々に体重が減っていきました。
授乳回数が減る分食欲も落ち着いてきたのかも知れません。
結局産後約2年で10kg減り、妊娠前よりマイナスになりました。
私の場合は授乳が減ると体重も減る感じだったので、もしかしたらそんなこともあるかもしれないです!
-
あり
コメントありがとうございます。
とてもアドバイスになりました!
たしかに食欲が落ち着いてきてから減るパターンもありますよね🥺
最近の食欲は尋常じゃないので😭笑
あと半年で育休が終わるので
職場復帰までにあと2.3キロは落としたいなと思ってます!
丁寧にたくさんありがとうございました!- 9月19日

ぽんぽこぽんぽん
体重の減らなさに驚きますよねれ🤣私は徐々に1年くらいかけて減っていき、断乳してから3キロくらい落ちましたー!🙌
-
あり
コメントありがとうございます。
ほんとに驚いてます。
産前の体型と違いすぎて戸惑うし、ストレスも溜まります、、
断乳してから少しずつダイエット頑張ります♪♪- 9月19日

るー
子どもをお腹に乗せて体を寝かせてるとこから起こす?みたいのをゆらゆらしています!
結構腹筋使うので効果ありかもです✨✨
-
あり
コメントありがとうございます。
それキツそうですけど、痩せそうです、、、🥺✨✨- 9月20日
あり
コメントありがとうございます。
同じですね、、、(@_@)
母乳やめたらだんだん痩せたという方もいるので断乳したらダイエット頑張ろうかなとも思ってたところです😭😭
あーちゃん
育児大変ですしダイエットするのも難しいですよね🥺
変にダイエットしても母乳でなくなるし🥺
考えすぎずゆっくりでいいですからね🥺💓