
旦那との掃除に関する価値観の違いで喧嘩があり、暴力を受けたことについて悩んでいます。どのように対処すれば良いでしょうか。
旦那との価値観の違いについてです…
今日、ケンカをしました。
簡単に言えば
旦那は[毎日掃除をしてほしい派]
私は[3日に1回でも気にならない]
そんな感じの生活水準の違いからでした。
こういう価値観の違いはどうしたら良いのでしょうか?
旦那は[お前が素直に謝って、専業主婦なんだから俺の言うとおりにしていれば良い]と言います。
私は[気になるのなら休みなのだし、掃除は誰がやっても良いと思う]という意見です。
12こ上の旦那なのですが、私が言い返してくる態度も気に入らず、今日は壁に叩きつけられ、首を絞められました…
ケンカは少なくなりましたが、最近こんな大きなケンカをするとこうしてすぐ手が出ます…
私が旦那に合わせていくしかないんでしょうか。
- TT(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

y.t
私なら首を絞められたりしたら
離婚案件ですね…
価値観が違うのはお互い歩み寄っていくしかないと思いますが
首絞めるって…
ちょっと手が出るとかのレベルではないと思うので
両家の親にも話をします。

退会ユーザー
暴力はありえないですし、首絞めるって普通じゃないと思いますけど、、、
毎日どの程度求めているのでしょう?
毎日最低限やってることはないですか?
掃除機とか風呂洗いとか。
言い返したら話し合いにはならないので、
「最低限毎日やってほしいのはどこ?
子供二人見ながらは大変。掃除機は毎日やるから、それ以外は日替わりで一ヶ所ずつでどう?休日は〇〇の掃除やってほしい」
とか、こういうのが落とし所を話し合うとか譲り合うってことかと思うのですが。
網戸のサッシとか、そんなとこまで毎日は無理です笑
-
TT
今日はごみ箱がいっぱいなのに、ごみ袋を私が変えなかったことで喧嘩になりました‥
気づいてるなら誰がやっても良いじゃん💥と言い返したら喧嘩に、ヒートアップし、首を絞められました…
子供たちのお菓子や食べ物の食べこぼしがあるので、掃除機はその都度やっています。
料理の後のコンロやシンクの中は毎回やります。
水曜日と日曜日をリセットの日にしていて、布団干しとカバーの洗濯、トイレ掃除、洗面台とシンクは排水溝も、床磨き、階段掃除をしています。
今日は子供達がプールをしたので、その水で窓ガラスとサッシの掃除もしていました…
もともと潔癖系の旦那で、トイレは手で洗えるくらいキレイにしてと言われた事があります💧
そうですね、旦那がどれくらいを求めてるのか聞かないとダメですね⤵- 9月19日

退会ユーザー
合わせていくというか暴力振るう旦那なんてありえないので私なら一緒に住む事自体しないです💦
お子さんいるんですよね?悪影響です😓
掃除するしない以前の問題かと…
-
TT
ヒートアップして、怒鳴りあって…
下に義理親が住んでいて、毎度こういう平行線のケンカなのですが、義母に[いや、内容までは知らないけど喧嘩両成敗でしょ。手だされたっていうけど○○ちゃんも負けじと言い返してるよね]って言われてしまい…- 9月19日
-
退会ユーザー
あくまでも夫婦(+子供達)の問題なので何言われようと関係ないと思いますよ💦
子供の事一番に考えましょう😅- 9月19日
-
TT
子供の前で怒鳴りあいの喧嘩をしてしまったことはかなり反省してます‥
ちょっと冷静になってまた考えてみます⤵
ありがとうございます😢- 9月19日

♡Mママ子♡
普通にそんな暴力があるなら離婚ですね、、
子育て環境としても良くないですし。
どの程度の掃除をしろと言われてるのかわからないですが、最低限の掃除はしてるのに細かい掃除をしろと言うなら夫がすればいいと私は思ってます!
-
TT
もともと潔癖系です‥
友人やママ友には[子育てしてるのにキレイに頑張ってる]とよく言われます。
今日はゴミ箱がいっぱいなのに、ごみ袋を私が変えなかったことで喧嘩になりました。
気づいてるなら誰がやっても良いじゃん💥と言い返したら喧嘩になり、ヒートアップし、首を絞められました…- 9月19日

はじめてのママリ🔰
毎日掃除したい人が勝手にすればいいと思います。
掃除なんて3日しなくても死なないですし。
それよりDVの方が普通に無理なので
価値観の違い以前の問題ですね。
-
TT
まさにそうで、気になるのなら休みなのだし自分でやってと言ったらこうなってしまい‥
[なんのために家にいるんだ?!そういうだらしないやつが母親やってると、子供もダメになる]などなど、散々いわれました‥
なにか言えば[じゃあ同じ額稼いでこい]なので、話し合いになりません🙍- 9月19日

ままこ
私はそういう兄がいて、言い合ってる嫁さんが嫌でした。
もう、兄は治りません。
お互いヒートアップするよりも、その場を抑えるほうが子供の為にも良いと思いました。
-
TT
いぬも食わぬ喧嘩だと思います。
お兄さん夫婦は今も仲良くやっているのでしょうか?- 9月19日
-
ままこ
奥さんは金があったら離婚したいと思ってると思いますよ!
- 9月19日

なな
掃除が3日に一回でも死なないですが、
首を絞めたら死ぬので
ご主人の方が問題だと思います。
-
TT
手をあげたのもお前が言っても聞かないからだと言われてしまいました…
- 9月19日

退会ユーザー
私の両親がそんな感じでした😓2世帯で下に祖父母が住んでましたが、喧嘩のたびに色々なものを投げる父でしたので祖母が止めに来てました。自分が痛いから直では殴りませんが、幼かった私はすぐ祖父母の所に逃げ、正直早く離婚すればいいのに…と思っていたくらいです。実家へ帰れるのであれば一時的にでもその方がいいと思います💦
-
TT
ヒートアップするのが分かっているから、いったん距離をおくために、外に出ようとするとダメなんです。
その場で白黒つけなきゃ納得しなくて…
私もTさんのお言葉で、両親の喧嘩が嫌だったこと思い出しました…
今日は子供たちに悪いことをしてしまいました⤵- 9月19日
-
退会ユーザー
ご両親はご主人の暴力の事は知らないですか?
- 9月19日
-
TT
下に義理親が住んでいるのですが、以前ケンカが多いことを注意されました。
[いや、理由までは分からないけど喧嘩両成敗でしょ。手をあげられたというけど○○ちゃんも負けじと言い返してるよね]と言われました。- 9月19日
-
退会ユーザー
ごめんなさい💦T♡Tさんの実両親です。分かりにくかったですね💦ご主人が仕事の間に相談に行けないですか?
- 9月19日
-
TT
すみません💦
次男を妊娠中にも1度あって、その時は実母に相談しました。
実母は12こ下の私に正論をいわれて、言うこと聞かないから悔しくて手が出たんだねと。
実父に話したらきっと、乗り込んできて、旦那を殴り、私と子供を連れて、2度と旦那に合わせないと思います。
なので実母はまだ実父には言ってません‥
私がもう絶対やり直せないと子供連れて泣いて帰ってきたら、お父さんに入ってもらうといってました- 9月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね。確かに12こも年上だと自分の価値観をぶつけてきそうですね😥
本当に耐えられなくなったらお子さん連れて実家へ逃げて下さいね💦DVはその後どんなに優しくても必ず同じ事を繰り返します!T♡Tさんとお子さんの幸せだけを考えて下さい🥺- 9月19日

はじめてのママリ🔰
専業主婦なんだから言う事聞けとか女に手を出すとか、旦那さんがクソ過ぎて話になりません。完全にT♡Tさんを見下してますよね。失礼ですがなぜ結婚生活続けてるのか謎なくらい、ろくでもない夫だと思いますよ😅お子さんの前で手を挙げたなら、それは子供に虐待してるのと同じですし、男の子なら父親と同じようなDV男になります。早く別れた方がいいかと。
TT
実は下に義理親が住んでいて、毎度こういう平行線のケンカなのですが、義母に[いや、内容までは知らないけど喧嘩両成敗でしょ。手だされたっていうけど○○ちゃんも負けじと言い返してるよね]って言われてしまい…
y.t
義母もありえないですね…
どんな喧嘩でも手を出してしまったら
そっちが悪いです…
私なら子ども連れて実家に帰ります💦💦
TT
自分がおかしいのか?ともうわけわからなくなっていたので、そういってもらえるとホッとします⤵
ありがとうございます⤵😢