※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

第二子の女の子を出産。低出生体重児で退院予定。右耳リファーで検査後フォロー。不安だが愛情で育てる。フォローで問題なしの方いますか?新生児期の聴覚反応を客観的に確認する方法はありますか?

9/15 計画誘発分娩で第二子の女の子を出産しました。健診の時からもともと小さめだろうとは言われており、最後の1週間前の健診での推定体重では2500gは超えていました。しかし実際産まれてみるとかなり小ぶりで、出生時の身体計測の前におしっこを2回してしまったようで、体重が2490g、10g足りず低出生体重児となりました。活気はありミルクの飲みもよく、生理的体重減少もありますが昨日の体重は2400gで、黄疸なども引っかかることなくクリアしたため、赤ちゃんと共に退院の許可が降り、本日退院予定です。ですが昨日小児科の先生に新生児聴覚のスクリーニング検査で右耳リファーのため、1ヶ月健診でフォローし、それでも引っかかるようであれば精密検査をしていくとの説明を受けました。産まれてすぐは羊水が溜まっていたり耳垢の影響でリファーとなることもあると説明されましたが、不安でたまりません。今くよくよ考えても仕方ないことだし、もしそうだったとしてもどうすることもできないのですが… ネットで検索するとリファーからの難聴のパーセンテージや、片耳リファーからの両側難聴の所見もあるとのことで、よくないことばかりいろいろと考えてしまいます…
赤ちゃんと一緒に退院できるか分からなかったので、今日一緒に帰れることがとても嬉しく、かわいくて仕方ありません。もし障害があっても愛情を注いで育てていくことに間違いはないのですが… 受け入れるまでには時間がかかりそうです。
検査時リファーと言われその後のフォローで問題なかった方いらっしゃいますか?また新生児期は聴こえの反応を客観的に確認するのは難しいと思いますが、もし方法等あれば教えていただけますでしょうか?

コメント

まあゆ

次女の時に3回、再検査を
して最後でクリアでした😭
(体重は2600ほどでした)
とっても不安でしたので
お気持ち、よくわかります。

3ヵ月ほどたって中耳炎で
耳鼻科を受診したら奥に
血の塊があり取り除いた時
羊水らしきものが一緒に
でてきて、これが原因
だったのかもねという
話で終わりました☺

問題なく終わることを
お祈りしております😭

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。そんなこともあるんですか!? 羊水って時間の経過とともに蒸発するのかと思っていました…
    かわいくて仕方ないんですけど、いろいろ考えてしまうと不安に押し潰されそうで…
    1ヶ月検診まで気が気じゃないです…😭

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うちの息子と似ています!
うちもずっと小さめだろうと言われていて、2580gで生まれました👶
新生児聴覚スクリーニング検査では左耳がリファーになり大きい病院を紹介されました😅
羊水が詰まっていたり、新生児は未熟だから聞こえていても反応がない子もいると言われましたよ!2.3ヶ月くらいなら大分しっかりした反応が返ってくるはずだから、3ヶ月後に予約取りましょうと言われ先日ABR検査で脳波をチェックしてもらったらしっかり聞こえていると言われました🤗うちの産婦人科は個人クリニックでしたが1ヶ月検診では再検査してくれませんでしたー💦
耳鼻咽喉科の先生いわく、産婦人科の検査は1つの音しか聴かせないし正確ではないから、引っかかる子が多いとのことです。逆に新スクをパスしていても実は小さい音は拾えていなくて成長とともに、発語が遅かったりして分かることがあるらしいです!私も産後はどん底だったのでお気持ちすごく分かりますがあまり気にされないで良いと思います🙆‍♀️
息子も最初は反応がなくて不安になりましたが、1ヶ月くらいにはくしゃみやドアを閉める音、手を叩く音に反応し出したので大丈夫かな?!という感じでした🤗

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね💦検査を受けるまでの3ヶ月間、長かったですよね🥺
    私が低体重で産んでしまったからなのかと責任を感じてしまっています😢
    検査の精密度とかよく分からなかったので、まずリファーという結果が出たことにかなりショックを受けてしまいました😭
    再検査でなんともないといいのですが…🥺
    家でも音に対する反応を気にかけて見ていきたいと思います😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻咽喉科の先生が言うには、簡単なスクリーニング検査で4.5回引っかかってから耳鼻科に来てABR検査を受けるような子は何かしらあるけど、最初の簡単な検査はふるいにかけるためのテストのようなものだからたくさんの子を拾いすぎてしまうのだそうです。段々とふるいにかけるイメージらしくて、拾いすぎが課題でもあるようですよ🤗なので、今の段階で気にすることはないと思います✨
    私も辛かったのでお気持ちは痛いほど分かるんですけどね(笑)

    • 9月19日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね💦
    リファーからの再検査からの陽性率とかいろいろ調べてしまって、不安になってしまいました😭
    あまり気にしすぎても子供達に不安が伝わってしまうので、気になってはしまいますが、あまり考えすぎないようにしたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も精密検査するまでめっちゃ音鳴らして反応試したりしていましたが、爆音で掃除機かけてもテレビの前に置いてもいまでもスヤスヤ気持ちよさそうに寝ておりますw
    なので、あまり反応なくても気にされないで良いと思いますよ🤗

    • 9月21日
  • ぽん

    ぽん

    そうですよね😭💦
    深い眠りに入っていたら反応しない時もありますもんね😭
    確認するのって難しいですよね💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はのんびり屋さんのようです🤣反応が良いかどうかは保育士さんも性格もあるからと言っていたのでパスされたならきっと大丈夫ですよ🤗

    • 9月23日
はじめてのママリ

羊水や、何かしらのつまり(検査方法がOAEでなくABRの場合左記は関係ない)機械の不具合や検査の仕方等々でリファーがでることもあり、経過観察で問題なかったということの方が確率的には大きいでしょうが、妊娠時のサイトメガロウイルス感染での難聴であった場合初期の診断(3週間以内のベビーの尿検査が必要)、治療をすることができる可能性もありますので、何かしら不安が残るようであれば病院に連絡してはいかがでしょうか?
一か月までまってからでは遅かったということも、かなり少ない症例ではあるでしょうが可能性としてはありますよ💦

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💦
    初めて知りました😭

    貴重な情報ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安にさせてしまったらすみません💦

    • 9月19日
ゆちごん

こんばんは!🌙
うちの子は、産まれてすぐ産院での検査で3回右耳がリファーでした。
37週5日3140グラムで産まれました。サイトメガロウィルス検査も陰性。
退院してすぐに紹介してもらった大学病院で再検査しましたが、それもリファー。
その1週間後に眠らせて行う精密検査をしました(生後3週間)。
結果、右耳はデータ上は問題なく聴こえているとのことでした。

私もはじめ右耳聴こえてないと言われた時はひどく落ち込みました😢発語の事も心配でしたし。ですが、最悪のケースで、片耳が全く聴こえてない場合だったとしても、もう片方の耳でしっかりカバーできるので何も問題ないと言われてました🏥
それからは何も考えず、大丈夫大丈夫とだけ思うようにしました😌
結果、精密検査で聴こえてることがわかったので、よかったですが😔
そして、このような結果になることも珍しいことでないということも担当医からお聞きしました👂✨

長くなりました🙇‍♂️

主様のお子様も大丈夫!❤️
そう信じてます💪😤

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    生後3週間で精密検査までされたのですね💦
    検査受けるまでの期間、とても不安でしたよね😢
    退院の時も助産師さんに、「最初リファーになっちゃう子もいるけど、1ヶ月検診の時にパスする子も結構いるよ。でもこの検査は早くやって、もし聞こえなかったとしても早く分かった方が対処できるから。」と言われました。
    機械の精密度とか分からないのですが、ゆちごんさんのようなケースも珍しいことではないと先生から聞くと、少し安心できます😭
    ありがとうございます😭💕

    • 9月23日