※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
その他の疑問

寝る前にお茶飲んでるはずなのに寝室行って本読んで電気消すと喉乾いた…

寝る前にお茶飲んでるはずなのに
寝室行って本読んで
電気消すと喉乾いたと.....
何度かリビングに行って飲ませるのですが
お茶じゃ嫌とかこのコップじゃ嫌とか遊びたい、
テレビつけて、
永遠に始まります。

実家にいるでリビングに行けば
父、母がおり
遊ぶ相手を始めてしまい永遠に寝ません、

もう構うのやめてと言っても
ちょっとぐらいいいよねーと、
先に寝室に行くと
ママに迎え来てもらってと言い始めて
何度も行き来させられています。
(部屋に水筒など持ってくるのは永遠に遊んでいるので
なしです)

今日はもう疲れていたのもあり
もういい加減にして!!と
強めに娘にも母、父にも向けて
言ってしまい
すると父にはぶん殴られて
これぐらいいいじゃないか 何で怒ってるんだと.....

もう限界です、

早く家を出たいのですが
借金返済でお金もあまりなく
どこもアパート借りれませんし
親が頼れるのであればと 市営住宅?
も入れません

もう子育て辞めたいです、

コメント

MIKA@3

お昼寝させてますか?
うちの子今は風邪の時以外昼寝させてませんがその頃はお昼2時間ほどしていて夜はいつも22時-24時の間に寝ていました。

主さんのお子さんととても似ていて、お茶っていえば、リビング行っておもちゃのあるところに行けるみたいな事わかってて寝室戻っても少ししたら喉乾いたの繰り返しでした。😭

眠いですよねわかります😔
今は幼稚園に行って体力もついて昼寝がなくなり20時におふとんに入ればすぐ寝ます。

ご両親が遊んでしまうのもあれですね
その後の寝かしつけまでしてくれーってなりますね😅

ほんとは全部暗くしてどこ行っても遊べない寝る時間って環境を作るのがベストですが😑

殴られたところ大丈夫ですか?

  • おもち

    おもち

    お昼寝は家ではほとんど寝ず
    でも寝ないと夕飯クズるので
    ドライブがてら遠回りして買い物行く途中に
    20分ほど寝かせてるぐらいです😔

    喉乾いたは大人でもあるし
    わかるんです、
    でもそのあと全然戻りませんし
    寝るの遅くなるので悪循環で😔

    電気消すのは娘の役目で
    勝手にすると大騒ぎで….
    しかも自分のタイミングじゃないと
    これまたら大騒ぎ、
    騒がせておけば
    下にいる父から文句言われて….😭


    小さい頃からなので大丈夫です🤣

    • 9月19日
にこやまサンバ

サラッと書いてますが殴られたって、、大丈夫ですか?!信じられません。
旦那がもし娘をぶん殴ったら旦那をボコボコにしますけどね。
「何で怒ってるんだ」じゃないよ。

一緒に水筒やマグを選んで買って、それを寝室に持っていくのはダメですか?
ぬいぐるみをお布団に入れて、「あっ!ぬいぐるみちゃん、もう眠たいみたいだから寝かせてあげようか?」とコソコソ話でお願いしてみてはいかがでしょうか?
うちは大体それで上手くいくのですが、、。全然ダメだったらごめんなさい💦

  • おもち

    おもち

    外に出されたり平気で叩かれたりと
    そういう時代の方なので….😧

    中身少ししか入れなければ大騒ぎで
    持っていけばなくなるまで飲んでるので
    なかなか難しくて😔
    まだ蒸し蒸しするし飲みたいだけなら
    わかるんですけど😔


    やったことあるんですけど
    その場で赤ちゃん抱っこして寝かせて
    お布団かけてました🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️笑
    お部屋で寝たいみたいよ!
    ほら!ママ!早く!連れて行かなきゃ!と
    言ったことありますが
    効果はイマイチで😔笑

    • 9月19日
283

お父様は、話が通じなさそうですが(失礼な言い方、すみません💦)お母様は真剣に話してもわかってくれなさそうですか?
娘さんのせいでもママのせいでもなく、ご両親のせいだと思うので、ご両親に変わってもらわないと💦と思いました。

  • おもち

    おもち

    孫大好きなので話しても
    文句言っても少しぐらい〜と
    母のが話通じないかもです🤣笑

    たまに娘が寝るまで帰ってこない時は
    割とすんなりで
    お茶飲みに行っても
    部屋に戻るので
    2人が問題なのかなぁとは
    思うのですが
    早急に出ることができなくて😔

    • 9月19日
  • 283

    283

    そうなんですね💦
    時間を決めて、遅くなりすぎない程度に放っておくのが、一番ストレスが無いかもしれないですね💦

    私は、21時に毎日アラームをかけていて、それが鳴ったら電気を消す、と決めています。泣き叫んだりしますが、少し歌を歌ったり、お話をしたりしながら落ち着かせてます。

    同居だと、自分の考えだけで進められないのが面倒ですね😭ご両親にもママさんの心労をわかってもらいたいものです😢

    • 9月19日