
5ヶ月目の戌の日が赤口で、祝日は混雑しそう。6ヶ月目の友引の日に安産祈願を考えているが、良いでしょうか?首都圏でコロナ対策も考慮して平日にしたい。皆さんは戌の日に安産祈願に行っているか心配。神様は気にされないといいですね。
5ヶ月目の戌の日が全て赤口です(笑)
しかも祝日とかで、神社に人が多そうです。
6ヶ月目の友引の日の午前中に安産祈願をしたいのですが、良いと思いますか?またコロナ禍で首都圏なので、空いてる平日にしたく。
5ヶ月目の最初の戌の日って、皆さん守って安産祈願に行かれてる感じですかね😱
神様はそんな事、気にされないと良いのですが。。
- そうま♡ママ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
六曜は気にしなかったです☺️
5ヶ月目の行ける日に行きました!

りき
私はつわりがひどかったので
1人目は落ち着いた6ヶ月で安産祈願
行きましたよ☺️
-
そうま♡ママ
6ヶ月目に行かれてご出産されているのですね😍良かったです。私もそうしようかなと思います☺️ありがとうございます!
- 9月19日

のんちゃん
神様は細かいこと気にしないと思いますよー!!
気持ちが大事です。
-
そうま♡ママ
ありがとうございます!
ですよね☺️- 9月19日

ず
1人目行ける日がその日しかなくて友引でしたよー🤣
今回はなんだったのかすら覚えてません🤣
行く事に意味があると思ってます!笑

かなで
今月頭に行きましたが、戌の日はあまり気にせずでした。
仕事してるので平日は無理で、土日の行けそうな大安の日にしました。
そうま♡ママ
ありがとうございます!
なんとなく赤口には行きたくなくて…笑
体調が良い日にした方が良いですよね💡