
1歳6ヶ月、10.6kg、78cmで服のサイズに悩んでいます。80はきつく、90は大きい。秋冬服はどのサイズがいいでしょうか?100は大きいか、90は2歳半まで使えるでしょうか。
服のサイズについて質問です💡
1歳6ヶ月で10.6kg、78cmで腕はちぎりパン、足もむちむち。歩き出したのは1歳2ヶ月〜3ヶ月あたりですが思ったよりスリムになってないです😅
お腹も出ているので80サイズはあまりゆとりがないです。
90は大丈夫なのですが、ものによってはパツパツ(バースデーのパジャマとか😂)です。秋冬服を買おうと思うのですがサイズは何がいいでしょうか?
100はさすがに大きそうな感じがしますが、調べたところ90は2歳半ぐらいまでいけそうですか?
- まあち(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
95があると思います!

ツー
娘もムッチムチだったので、1歳半の頃も90cm着てました😂(体重は11kgくらいだったと思います🤔)
現在2歳前半で体重13kg、90cmはピッタリって感じですが着れてます✨
-
まあち
同じくらいですね☺️
周りの子はけっこうスリムで…
90ぴったりなんですね!
95がいいかもしれませんね😌- 9月19日

退会ユーザー
えっと、
これからどのくらい成長していくかにもよるとは思いますが、
今80ゆとりなく、90が大丈夫、
物によってはパツパツなら、
2歳半まで厳しいかもですよ😅
長く着せたいなら95を買ってみるか、
ジャストサイズ着せたいなら90がいいかと~🤔
-
まあち
最近、体重の増え方が成長曲線の傾きよりもやや大きい感じで焦ります💦
あと私と私の母が高身長なので遺伝するかなぁと思っているのですがまだ背は高くないですね。
そうなると95が良さそうですね!- 9月19日
-
退会ユーザー
そうですね、遺伝もあったりしますね!
子どもの成長、嬉しいですけど、服のサイズ選び難しいですよね😂- 9月19日
-
まあち
子供服可愛くて選ぶの楽しいですが成長もその子次第なので難しいですよね😂
- 9月19日

おもち
90センチ12キロ内ぐらいの娘で
90をメインに着せています、
バースデイのデニムのズボンは
サイズの規定が変わったのか
去年のはちょうどいいのに
今年はブカブカです、
ユニクロは少し大きめですし
90なら来年も着れるのでは!?
ただもしかしたらいまは大きすぎるかもしれませんね😔
-
まあち
ズボンってものによってサイズ感違いますよね💦
同じメーカーでも違うんですね!
今まで試着はさせてないのですが1歳半ぐらいの子でも試着って大丈夫なんですかね?
よだれとかつけてしまわないか心配です😅- 9月19日
-
おもち
サイズことに見本が出てたような気がするので
合わせてみては!???- 9月19日

ゆう
1歳で11kg、1歳半で82cm12.2kgだった娘は2歳半までならものによっては90いけてました。
頭が大きい?せいかそれでサイズアウトしたのが多数でしたが、ユニクロは大きめだったので90で余裕でしたよー☺️この秋もまだ着れるかなーって感じです。
他メーカーなら95が安心ですかね。
-
まあち
うちの子より大きめちゃんですね😋
うちの子も頭大きめな気がします🤣
90サイズあたりから頭通すところのスナップない服多い気がするのでそのせいかもですね💦
ダボッとしたTシャツも可愛いです^^*- 9月19日
まあち
そういえば95も1着持ってました!
95なら来年もいけそうですね^^*
退会ユーザー
うちもずっと大きめの子だったので、スリムズボンとかレギンスはサイズ大きめでもムリでした😅
サルエル風パンツとかゆったりしているものを選んでいました
子供服は綿100%が多いので、洗濯すると縮むし、大きめかって、袖を折って着せていましたよ!
サイズ95は比較的長く着れました。
アウターは次の年も着て欲しくて、100にしてました!
まあち
ちびっこのサルエルパンツってめっちゃ可愛いですよね!
なるほど、選び方を工夫すれば長く着れそうですね☺️
確かに!乾燥機もかけてるのでより縮みます…
95かものによっては100にしたら良さそうですね😆