
コメント

nakigank^^
1歳1ヶ月ならまだまだ話しません。😂
息子は1歳3ヶ月くらいにママ?まんま?(笑)って言えました。
言葉よりも理解してることが大切です。😊

たか
うちも上の子がお喋りが早かったので、下の子はいつ話すかなーと思ってましたが、1歳2ヶ月、言葉が出てきましたよ!!今日、「バイバイ」って言ってくれました😭✨話してることは理解してたので、心配はしてなかったです!
-
はる
ありがとうございます😊
うちも理解してそうなんで、そんなに心配しなくていいのかなぁ😅
喋りだしたら感動してしまいそうです😆- 9月18日
-
たか
どうしても上の子と比べちゃいますよね!理解しているなら、大丈夫!だと思って、お喋りしてくれる日を楽しみにして下さい😊つたないお喋り、可愛いですよ💕
- 9月18日
-
はる
いっぱい話しかけて、楽しみに待ってます😍
- 9月18日

退会ユーザー
インプットをじっくりしているのかもしれませんね✨
娘は1歳1ヶ月の頃は全然で、心配しましたが、1歳8ヶ月では“○語文”とかではなく普通に文章で会話していました😆
早くから発語があった子が、その時まだ二語分だったので、それぞれのペースとかスタイルがあるんだなと思いました。
インプット期だと思って、たくさん話しかけるのでいいと思います👍
-
はる
ありがとうございます😊
なるほど!!
色々なスタイルがあるんですね😆- 9月18日
はる
ありがとうございます😊
そうですよね。
性格のせいかすぐ不安になってしまって💦
色々理解はしてるなって思うんで、気長に待ちます。