※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

赤ちゃんスペースにジョイントマットを敷こうと思うんですが掃除は大変…

赤ちゃんスペースにジョイントマットを敷こうと思うんですが掃除は大変ですか?

コメント

Himetan❤️

普段は汚れたら除菌シートで拭いてます。
時々はがして床(フローリング)の掃除をしますが大変だと感じた事はないです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    隙間からゴミが落ちるとか1枚1枚洗わなきゃいけないとかクチコミてみたので心配でした💦
    簡単そうでよかったです☺️

    • 9月18日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    私自身そこまで神経質にならない様にしてるので汚れたらその都度おしりふきとか除菌シート拭く、時々はがして掃除してるくらいです。
    隙間のゴミは多少ありますけど。

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

よくあるサイズの、数字などが切り抜かれてるもの使ってましたが私は大変でした💦

ジョイントマットの上は普通に掃除できますが、マットの下を掃除機かけようとも、持ち上げたら外れやすいですし、

大きくなって子供がお茶などこぼすと、ジョイントマットの隙間から床もちょっと濡れるので、ひとつひとつパーツをバラして拭いて…など大変でした😖

もしジョイントマットひかれるなら、
切り抜かれていないタイプか、ひとつひとつが大きい大判サイズなら掃除もしやすいかな?と思います😌

ジョイントマットではないですが、プレイマットを敷いてる友達の家に行って、いいなと思いました💕

ゆう

私も切り抜かれてるタイプの使ってましたが(西松屋の肉級)、娘に散々パーツ抜かれてどこかにやられて最後の方は穴開きのまま使ってました😅

床だったらヒヤッとしないですし、子供が遊ぶのにいい弾力なんですが、掃除は面倒で小さいサイズのを部屋に敷き詰めて使おうとすると、一枚一枚剥がすのは大変なもので、ついつい敷きっぱなしにしてたら飲み物こぼした辺り(一応拭き取りはしてたんですが…)とかが張り付いてたり…とかはありました😓

しゅう

大判のジョイントマット使ってましたが、隙間が少なくなる分良かったですよ🙆
ゴミもそんなに下に入らなかったです

ママリン

最初は拭いたりしてましたが、今は掃除機かけてるだけです。
お茶とかこぼした時は拭いて、裏もこぼれてないか確認して拭くぐらいです。小さいのだとめんどくさそうだなっと思って大きめのを買いました。

スポンジ

うちも子供が飛びまくりで最近買ったなんですが、ジョイントマットよりもロールマットの方が良いですよ。隙間が少ない分掃除しやすいです🙂