※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
子育て・グッズ

離乳食の準備でイライラしています。冷凍食品はダメですか?つわりで大変なのに主人の口出しがストレスです。

離乳食をそろそろ始めようと思っています
主人に離乳食は毎食作って。冷凍なんかもってのほかといわれ、なにもから知らないのにいちいち自分の思うことだけ横から口出しされることにイライラ。
冷凍だめだとおもいますか?
つわりで毎日子育てでいっぱいいっぱいアナタは好きなことしてるのに。

コメント

3kidsma-ma

多めに作って冷凍ですよね?

全くだめではないですよ。

私は3日ほどまとめてつくり冷凍してました。

冷凍が駄目といってるご主人ですが、冷凍食品をあげるわけではないんですからね…

手作りして冷凍なのでオッケー

  • りた

    りた

    一ヶ月分冷凍とかじゃないし時間通りにあげれるので私もメリットがあるように思うのでわかってもらえるよう頑張ります😞

    • 10月1日
ひーこ1011

私も冷凍ストック使ってました!
ほぼほぼ冷凍でした(笑)

旦那さんどんだけ大変か全然分かってない!!!
子供2人いて普通にご飯作るのも大変なのに、それプラス離乳食って!!
お前がやってみろー!!!って思っちゃいます(ー''`ー;)

  • りた

    りた

    男の人は少し手伝うとイクメンになれていいですよね😂
    まぁ私が主人の給料もらってくるのはは働かなくてはいけないけど😞
    妊娠中でイライラすることにイライラしてしまって😨だめですね😂

    • 10月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ホントですよね〜(´Д` )
    ちょっとやっただけで俺ってイクメンやなぁ✨とか言ってます(^_^;)
    いやいや。こっちは毎日ずっとやし。

    私もガルガル期なのか、イライラして、イライラするそんな自分にまたイライラしてます(´Д` )

    • 10月1日
  • りた

    りた

    イライラするのほんとにわかります😩
    イライラするのに疲れて子供に申し訳なくなって反省しているところに限って主人からの追い打ちでまたイライラしてしまってます😂
    わざとイライラさせること言ってる気すらしちゃいます😌

    • 10月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    嫌だと思いつつ自分の感情のコントロールができなくて、子供にもイライラしてしまったりして、本当に困ります(^^;;

    ホルモンバランスのせいで仕方ないですよね(^_^;)

    お子さん2人みえて、更に妊婦さんだとしんどいですよね…(´・ω・)
    旦那さんの理解とお手伝いが欲しいところですね💦

    • 10月2日
  • りた

    りた

    感情、いっそなくなればと思うほどです😂

    ホルモンバランスがまた男の人にとっては理解し難いのでしょうね😫

    旦那さんはつわりでしんどいから俺がある程度してるけど俺の方がしんどなるだそうです😊
    ひーこさんも無理しないで下さいね(^^)
    こんな愚痴にお相手してくださりありがとうございます(*^^*)

    • 10月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうですよね〜(^_^;)
    なかなか男の人には理解してもらえないですよね(´・ω・)

    いえいえ!
    愚痴ると少しスッキリできますもんね!
    お互い無理しないように頑張りましょう✨

    本当に大変だと思いますが、無理せず元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

    • 10月2日
8 0 8 0  ♡

冷凍の離乳食なんて売ってないし
手作りからの冷凍だから、全然OK★

文句あるなら、やってみろ!‥と
私なら言ってまーす(笑)

  • りた

    りた

    私もそういうことを言われる度にやってみたら?と言いたいけどそんな事言ったらもうちゃぶ台ひっくり返されちゃうかも笑

    • 10月1日
  • 8 0 8 0  ♡

    8 0 8 0 ♡


    毎回、離乳食を与える度に
    いちいち作ってられませんよね!

    • 10月1日
ととこ。

冷凍食品ならですがフリージングを利用する方がよほど賢いと思います(;^_^A

それに1人目ならともかく上にお子さんいるならなおさらですよね💦
男の理想論って本当腹たちます(。-_-。)
ならお前がやれよ!できないんだから黙ってろ〜!ってなります。

  • りた

    りた

    理想論ほんとに大変です😨大変というか押し付けられてる感がしてしんどいです😂
    黙ってるなんてこと絶対にできない人だ😞

    • 10月1日
おにく

えらいですね(*^^*)
冷凍、ダメじゃないですよ〜!むしろ手作り尊敬します...!!

わたしなんて、産後2ヶ月ほどで仕事復帰したのを言い訳に、離乳食なんてずーっとベビーフードでしたから(^_^)
離乳食後期になってようやく、時間があるときは夕飯にお焼きみたいなの作ってあげたりしたぐらいです(;ω;)

  • りた

    りた

    主人の理想な子育てと私のやり方はかけ離れているようで😨
    ベビーフード今はほんとに品質も高く種類もあるので私も上の子のときはお出かけした時などはたまにお世話になりました(^^)
    どうやってやったら納得してもらえるのかなーと悩んでしまいますね(*_*)

    • 10月2日
たまちゃん

BF禁止って言うならまだしも
冷凍ダメって…
うちは毎日冷凍ですよ!
手作りの冷凍保存なら全然OK😞

  • りた

    りた

    ですよね(*_*)
    劣悪な環境でも冷凍じゃないのに自分のもつやり方、俺は間違ってない主婦やのになんでできないのという言い方にもう疲れます😨
    なんでだめなのか、、
    義母が口出ししてるのかもなんで余計、、

    • 10月2日
deleted user

私は冷凍はまあいいとして、レンジで解凍は絶対したくない!!と思って6ヶ月ほどずっと毎回鍋でぐつぐつしてます。最近では冷凍もせず、その時その時で大人のご飯と同じ食材を使って毎食作ってます。なので御主人よりの考え(行い)かな?

でも作りすぎたものは冷凍して、次回また解凍してから鍋で温めてあげたりしてます!

まぁ、私は妊娠中ではないので悪阻も、上の子もいないのでその分楽ではありますが…

  • りた

    りた

    ある程度大きくなると食べる種類も多くなって大人と一緒でも大丈夫ですもんね😆

    • 10月2日
れおつぁん

私も冷凍ですよ!(笑)
おかゆあげるときに、冷凍していたのをお湯でといてあげてます!

旦那さんに失礼ですが、自分の立場になって考えて欲しいですよねー😭

  • りた

    りた

    私も上の子のときそんな感じで嫌がらずパクパク食べてくれたので下の子も気長にやっていこうと思ってたんですが気に食わないことは自分の思い通りにしなくては気が済まないみたいなので聞き流しておきます、、笑

    • 10月2日
  • れおつぁん

    れおつぁん

    ママが育児の主体ですからままのやりやすいようやった方が楽ですよね(笑)

    • 10月2日
momo♥

もお〜りたさんが可哀想。じゃあアンタが作れよってかんじですよね。
ベビーフードじゃないし、手作りするのも大変なのに!
思いやりがないですね

  • りた

    りた

    思いやりあるのかわからないけど本人はなんでもしてあげる旦那と思っている感じなので余計自分の思い通りにならないことが気に食わないみたいです😩

    • 10月2日