※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の身体測定について、先生方の測り方や信頼性について不安がありますか?

保育園の身体測定って結構あてにしてますか?

月一であるのですが身長も体重も前後します。どのように測ってるのか、きっと流れ作業のようにやるんだろうなとは思ってるんですが先生方ら不信には思わないのでしょうか?😅

コメント

deleted user

プロが測定してないので、誤差あってすみません💦と先生から謝罪があった事もあります。
成長の目安にはしてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅💦
    3センチ縮んで500グラム減ったかと思えば2センチとびて1キロ増えてみたりとなかなか娘のは参考にもできなくて😭💦

    • 9月18日
ゆき(o^^o)

体重はある程度です。
身長は、やっと当てにできるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    なんとなーくで考えるしかないんですね💦
    減ってると離乳食全部毎日たべてミルク飲んでるのに心配なったりするので💦

    • 9月18日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    体重はあってはいますが、服の重さとか病院とは違うので。

    裸にからからのおむつと、洋服着たままでは違いますからね。

    おむつはからからで測るとはいっていました。

    とはいえ、保育園に入ったのは1歳7ヶ月。
    それまでは児童館での計測と病院での計測を比べ、成長曲線が著しくおかしくなるものはなしにしていました。

    • 9月18日
メル

幼稚園で働いています。
流れ作業といえば、そうですね💦ただ、身長は減ってたら計り直します💦そのまま記入することはないです( ˘•ω•˘ )
たまに膝が曲がっていたり、背伸びしちゃってたり、猫背になってたり髪型的にちゃんと計りにくかったりする子がいるので何回も計り直しすることもあります笑
体重は、測る時間によっても差が出たりするので全く増えてないこともたまにありました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長が今週末の記載に3センチ縮んだ状態で来て、なかなか確認印おしていいものかと悩みました💦
    体重も結構キロ単位で違うのでどうなのかなと💦

    • 9月18日
  • メル

    メル

    それは先生に聞いてみてもいいかもですね💦
    体重は減ることあっても、身長はさすがに減らないですもんねー( ˘•ω•˘ )

    • 9月18日