
コメント

うる
しようと準備してましたが、私は産前より増えていたので結局申請しませんでした😂💦
手取りではなく標準報酬月額です!
減ってなかったら申請の意味がなかったような…🤔
申請は復帰後3ヶ月目からだったと思います!
うる
しようと準備してましたが、私は産前より増えていたので結局申請しませんでした😂💦
手取りではなく標準報酬月額です!
減ってなかったら申請の意味がなかったような…🤔
申請は復帰後3ヶ月目からだったと思います!
「育休」に関する質問
旦那の借金が70万あることがさっきわかりました。 2年前も120万借金があったので私と貯金やらなんやらで全て返済したのにこれ、、、、、、、 育休入ってお金ないししばらく手当も入ってこないのに最悪です、、
産後、育休後の保育について 意見をいただければと思います。 現在4か月の子供がいます。 仕事は休んでいる状況ですが、元々会社に産休育休制度がなく妊娠後に転職したのもあり無給の状態です。 そのため子供が1歳にな…
現在、育休中です。私の性格上ずっと家にこもっていることができないので週1〜2くらいでは友達との予定があったりします。子供を夫に預けて、遊びに行かしてもらったのは今までで3回くらいです。(夜寝かしつけをしてから…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
標準報酬月額とは、総支給額のことですか?
ちなみにどのくらい減ったら対象になるんですかね?
うる
総支給額とも違います!
給料明細に書いてなければ、総務の方に聞けばわかると思います!
産前より1円でも減ってたら対象です🙆♀️
産前はフルでバリバリ働いていて、育休明けは時短とか取ってたら減ってる可能性ありです!
ゆーまま🔰
給与明細みてみます!
ありがとうございます!