![かりんとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆずP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずP
ご飯の固さは大人やり少し柔らかいくらいですか?であれば、私はサランラップにご飯をのせ、棒状にしてそれを箸からラップごとくるくるしていけば、一口おにぎりの出来上がりです!それを、出先で1つづつ手渡したりお皿に出してました。
分かりにくくてすみません。
![かたかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かたかな
外食じゃない場合は、パンを持っていきます。
あとはコンビニでレトルトごはん買って、チンしてもらったりしたことあります!
-
かりんとう
遅くなってすみません!
ちなみにパンはどんなパン持って行ってますか\( ˆoˆ )/?
コンビニでレトルトのごはん!!
それいいですね!!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(*^_^*)- 10月2日
-
かたかな
前はフランスパンとか持って行ってました!
が、保ちが悪いので、最近は子供用の野菜パンや、無添加のパンを持っていきます!- 10月3日
-
かりんとう
フランスパンは意外です!
無添加ですね!
ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ- 10月4日
![YuU·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuU·͜·ೢ ⋆*
フードコートとか近くに
飲食店があるなら
おうどんとおにぎりにして
食べさせてましたよ^^*
-
かりんとう
なるほど!
フードコートがある所では
それを試してみよと思います!
ありがとうございます(*^_^*)- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご飯とおかずがセットになって売っている離乳食のやつ持って行ってます!
和光堂とキューピーから出てて、和光堂のは使い捨てのスプーンも入ってるので便利ですよ☺︎
-
かりんとう
遅くなってすみません!
前は私も和光堂のベビーランチ便利で利用してたのですが
色々と問題があって怖いので
どうしようかと思い(^_^;)- 10月2日
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
和光堂のごはんとおかずがセットの物にしていました。
ちょっと高いですが、BIGなら結構量も入っているし、お皿に出す必要もなく、スプーンも付いていて、便利なので。
ごはんを持っていくなら、タッパーみたいなお弁当箱に入れますね。
でも、ファミレスとかなら、1歳2ヶ月頃からは、大人の取り分けしたり、お子様カレーとかもう食べていました☺︎
-
かりんとう
遅くなってすみません!
私も和光堂のベビーランチ便利で利用してたのですが
異物が混入したというニュースを聞いてから怖くて(^_^;)
ファミレスのカレー大丈夫なんですね!
試してみます!
ありがとうございます(*^_^*)- 10月2日
かりんとう
なるほど!
いい案ですね!
やってみます♪
ありがとうございます(*^_^*)