
コメント

mama
友達の子供も血腫がいくつかあり
大きくなったので
月1回レーザー治療してます!!(;-;)
少しですが薄くなり始めてます^^*

*だんちゃん*
うちはお腹にあるんですが、ピーク時を過ぎて11ヶ月にして薄くなってきました!✨
目立つところじゃなかったので、自然に治るのであればそのままにしとこーって考えでした🍀
綺麗に消えるといいですよね😊

ゆってぃ
今ネットで調べたのですが大体は成長と共に消えるそうですね。
種類によっては治りにくい物も有るそうなので皮膚科で相談されてみては?
うちは異所性蒙古斑が両腕に有るのですが小学生上がる迄様子を見てからレーザー治療するか決めます。

mちゃん(25)
ちったん様次第だと思います!
小児科よりも、専門の皮膚科や
形成外科に聞いた方がいいかもです(*^^*)
わたしも長女がありますが
生まれたころそれくらいの濃ゆさ、
でした!
小児科は、6歳くらいまでに自然に
消えるけどきになるなら総合病院に
紹介状かくっていわれ書いてもらい
レーザー行ってる総合病院の形成外科に
一歳くらいにいきました(*^^*)
そこでは、自然に消えるけど完璧に
消えるかは分からない。個人差がある
といわれました(;_;)
濃ゆさ、種類、大きさにも個人差が
あるように消えるかも個人差があるみたいです。
たしか、一歳くらいまで血管腫も
濃ゆくなったり大きくなったり
したりするみたいに聞いた気がします(;´Д`
わたしのとこは、しないよりした方が
いいといわれたので4、5回くらい
しましたがかなり泣きました!
かわいそうになるくらい泣きました。
ですが、だいぶ薄くなり目立たないように
なったのでしてよかったと思うし
周りも消えてきてるね!レーザーして
よかったねー!っていってます(*^^*)
女の子なので、自分が大人になって
もしあったら嫌だったのと
4.5歳とかになって消えなさそうだから
レーザーしようってなるより
小さいうちにすることにしました!

masamasa
皮膚科で働いています。
つい最近先生がいちご血管腫について話してました。
普通のひらべったいものより良くなりやすいって話してました。つい最近も同じような患者さんいましたが、生後ヵ月くらいから月1で通院されてました。
まだ1歳未満ですが、綺麗になってましたよ!やるなら早めがいいと思いますよ~大きくなってくるとその部分も広がってくるでしょうし。

すずなぎ
うちの娘も腕にいちご状血管種があります(><)
1ヶ月検診のときに皮膚科の紹介状をもらって大きめの病院で見てもらいました。
娘の場合はアザが厚めなので10月からレーザー治療しながら薬も併用していくことになりました(><)

こゆち
うちの子も腰にありますが
男の子なので
何もせずそのままにしてます(*´ω`*)
生まれてすぐに
先生にどうするか聞かれましたが
別に病気とかではないって言われて
そのままでいいかなって思ってます😳
ちったん
いつ頃からレーザーしたか
わかりますか😢?
mama
その子は後2ヶ月で1歳になりますが
生後3ヶ月頃から始めてました!!
2ヶ月頃までは凄く小さかったそうで…
そこからぐんっと大きくなり始めたので
治療する事を決めたそうです(;-;)