
コメント

はじめてのママリ🔰
確か5千円位のやつがマットレス底付き感なくても良かったですよー。
ただ干すのが重かったです💦
うちも同じく年少ですがおもらしがたまにでもあるうちはギリギリまで布団変えないでおく予です😢

トトロ
多分ですが🤭これ使ってます!
ダブルとシングルを並べて娘と2人で寝てます😪
ダブルだと重いし嵩張るので布団を窓から出すのが大変で💦子供を見ながらベランダがかなりめんどくさいです💦
なので、もっぱら布団乾燥機で、シーツは防水のボックスシーツにして、敷布団カバーはシングル+ダブルのサイズでくっつける様にしました!
-
まりん
コメントありがとうございます!
多分、上の方と同じのですかね?
防水シーツは布団まで染みないですか?
防水シーツもシングルとダブル
敷布団カバーもシングルとダブル全部2個ずつですか?- 9月18日
-
トトロ
上の方のとはちょっと違うと思います💦
うちのは13㎝って表記があったので💦
敷布団ですが、マットレスみたいにマチが有ります!
まだうちの子はオムツなのでガッツリおねしょにはならないので、効果はわかんないですが、オムツのキャパオーバーや鼻血はガード出来てます💦
防水シーツはシングルとダブルそれぞれ1枚づつの2枚で、カバーはファミリーサイズ?の大きいの1枚です!
シーツとカバーは楽天で買いました!- 9月18日
-
まりん
8cmのやつでした!上の方のは!😊
とりあえずそれを買ってみようと思います!
ありがとうございます!質問ばかりすいません💦- 9月18日
-
トトロ
お布団って、結構高いですし、長い時間過ごす場所でもあるので決めるの不安ですよね💦
うまく伝えれないと思いますが、気になることはどんどん聞いてください😉- 9月18日
-
まりん
そうなんです!高いからなかなかすぐ買えないです😔
今日買ってきます!
布団がズレるのも下の子がゴロゴロして挟まってたりしてるので全部にかけられるのめちゃめちゃいいです!😊- 9月18日
-
トトロ
失敗したら辛いアイテムなんでなおさらですよね💦
うちはシーツとカバーは最近替えて💦
それまでは、うちの子も布団の間に挟まったり、カバーと敷布団の間に入っちゃったりしてたので、大きいカバーはオススメです!- 9月18日
-
まりん
そうなんですよね💦
ただ、この間もおもらししちゃって😭多分、夜が冷えるようになったから?
それに私の腰も痛すぎて😭
大きいカバーですね!
洗替えに二個持ってますか?- 9月18日
-
トトロ
最近、夜冷えますもんね💦
うちの子の鼻血も冷えがあるかもです💦昨日の朝ブーしました💦
楽天で現物見れないのもあり、1枚しか買ってないです💦
昨日の鼻血もかなり慌てました😨
昨日雨予報ですが、血液は早くとりたいしで、浸け置きして仕事いって夜にコインランドリー行ってきました💦
大きいカバーのデメリットは部屋干しには大きすぎるですね💦- 9月18日
-
まりん
鼻血も辛いですよね💦
大きいカバー楽だけど、部屋干しできないから大変ですね💦
とりあえず、シーツで様子見てから大きいカバー買い足そうかと思います!😊- 9月18日
はじめてのママリ🔰
うちが使ってたのは多分これなのですが
はじめてのママリ🔰
こっちの方が軽いを売りにしてるので良いかもしれないてす
まりん
コメントありがとうございます!
分厚い分重いですよね〜
それは覚悟しなきゃですね😭
へたってきてるので、そろそろ買い替えたいねーって話してたので、買い替えはいいけど、どれにしよう🤔
となってしまって😭