※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れないとろくな子にならないという親戚と、早く保育園に預けて働けという身内の考えがあります。自身の状況を振り返り悩んでいます。

3歳まで保育園に入れず自分で面倒を見るとろくな子にならない。という考えの親戚がいます。
また、早く保育園に預けて働け。という考えの身内が多いです。

たしかに旦那は生後数ヶ月から保育園に預けられ今に至りますが、仕事や人間性を見ても人生勝ち組だなあと思います。
一方、私の兄は年少さんから幼稚園に行きました。ものすごくろくでもない人間です。

↑の事から親戚の言っていることはあながち間違ってないのかも、、と思ってしまいます😢

しかし、、、子供と離れるというのが考えただけでも辛くて、ありがたいことに旦那の稼ぎだけでも生活はできているし、子供との時間を割いてまで保育園に入れ仕事する意味あるのかな、、と😢
最低でも下の子が1歳になるまでは上の子とも下の子とも一緒に居たいです。

けれど周りからの働けの圧が、、、😢

旦那は私の好きなようにしていいよ。とのことです。
本心は分かりませんが。。


みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

周りは周りで自分たちのやりたいスタイルで子育てすればいいと思います!

私は旦那だけの収入だと不安定なので保育園を選びましたが💦
それでも子供達はお友達をたくさん作って毎日楽しそうに通っています😊

はじめてのママリ🔰

うちの親戚と逆すぎて驚きます😳💦
逆に3歳まで家で子供のことは見てなさいと言われましたが、そんなの私の育児だし関係ないと8ヶ月で保育園に入れました😂💦

上の子が無償化なってからでちょうどいいんじゃないですか?旦那さんも好きにしなーって言うなら🙆‍♀️親戚は育児にしたら他人ですもん😂

チョコパフェ

私も息子が1歳なるまでは仕事はしないつもりでいました。
でも義両親のこっちの嫁に来たんだから従わないといけない感じになり(毒親です)保育園預けて働きなさいと圧が凄く9ヶ月で預けて働きに出ました。
実際旦那の給料では家族3人カツカツだったのもあるんですが…

私がはじめてのママリさんとと同じ立場なら働かないで下の子が1歳なるまで主婦でいますね。

ままりん

じゃあ保育園行ったらみんな勝ち組になる、幼稚園に行ったらみんなろくでもない人間になるってことですかね😅
他人の意見は無視でいいですよ!

のこのこ

あり得ないと思います😅
どちらかと言うと上の世代の方は3歳までは母親の元でって考えが多い気はします。

どちらにせよ、良い子は育つと思います😊
早くから保育園でも、3歳まで親の元でも環境さえ良ければどちらでもいいんではないでしょうか😄

選べるならご自身の選択でいいと思いますよ!
耳を傾けるのは大事ですが、そこにとらわれるのも落とし穴です😭

わが子は3歳半の幼稚園入園まで私とみっちりでしたよ😊
個人的にはかけがえのない贅沢な時間を過ごせたと思ってます🥰

メメ

幼稚園か保育園かなんて結局関係ないと思いますよ。
例えばお受験の幼稚園行った人はその後もそのまま進んでれば、人生勝ち組多いと思いますけど。
保育園上がりでトンデモナイ人生歩んでる人もいるし、逆も然り。
幼少期の数年でそんなに変わるなら、世の中から幼稚園なんて殆ど無くなりますよ。


勝ち組のご主人がいるなら収入的にも何とかなるでしょうし、周りに言われたからと不本意な選択する必要は無いと思います。

ママリ素人🔰

少なくとも自分の周りでは3歳から保育園でも立派な方ぜんぜん多いですよ!✨

金銭面などそれぞれのご家庭の事情もあるのでどちらが正解とかはないと思いますが、私は小さいうちは安心できる環境のなかで愛情をもって育てたいと思うので保育園いれません💦
家族にも三つ子の魂百まで!って言われました。

3児のママリン

わたしなら、働かないです!
周りの言うこと気にして
働いても絶対後悔するのが
目に見えているので、
主さんと旦那さんが
好きなようにするべきです!!

ぱっちょ

私も子どもが3歳までは自分でみたいと思っていたので専業主婦です!
周りのママ友さん達はどんどん職場復帰していくので、少し悩んだ事もありましたが…
今しかないこの可愛さを存分に味わいたい!仕事はもっと子ども達が大きくなってからでも出来る!と思ってます😊
有り難い事に旦那も同意してくれているので、一番下が3歳になるまでは家にいるつもりです✨
実際に子どもを育てるのは周りの人ではなく質問者さんですから、ご自身の気持ちが1番大切だと思います😊

ゆきだるまん

おおお。。
偏ってますね😱

子供の成長のため、
生活費のため、
という方ももちろんいますが、自宅保育に限界を感じて(自分が病んでしまいそうで)働き始める方もたくさんいます。私ですが。

私は、お母さん本人が自宅保育幸せ!と思える方なら
自宅保育が良いと思います♪

スマホ見て放置や、朝から晩まで預けすぎ、とかはまぁ別ですが
子供から見て、お母さんが笑ってる時間が長いのが良い気がします。

とはいえ、
身内からの働けの圧はつらいので💦
一時預かりで週2とか働いてみて、子供の保育園での成長を体験してみるのも良いかも知れないです。

ぴ

保育園卒でも、幼稚園卒でもろくでもない人間もいれば素晴らしい人間もいます😂

結局親が家庭でどう育てるかだと思います。
あと、何をもって勝ち組だと思うかは個人個人の価値観の問題だと思うので、その価値観が自分と合うのであれば親戚の言う通りにするのもありだと思います☺️✨

ママリ

え?その親戚の発想めっちゃおもしろい。。笑
私幼稚園育ちですが、普通の人間だと思いますし、ちゃんと学校も卒業して国家資格も取ってます。

周りが保育園育ちなのか幼稚園育ちなのかなんて大人になったら分からないです。

ママリさんはこどもと一緒にいたいんですし、旦那さんの収入でやっていけてて働かないといけない状況ではないので預ける必要もないと思います。
3歳までに親元でたくさんの愛情をもらって育った子供はそのあと社会に出てちゃんとした人間になりますよ!

保育園って、親が働いてて保育できない人が代わりに先生に保育をしてもらうところです。
保育園に預けたから、幼稚園に預けたからどっちがいいとかじゃなくて、
親にどれだけ愛情を注がれるかが重要だとおもいます。
保育園にあずけてても、帰ってきて短い時間の中ちゃんと子供に向き合っている親御さんもいますし、逆に預けてなくて子供ずっと放置してネグレクトしてたら、子供の発達にも良くないですし。
保育園は集団生活でもちろん色々早い時期から学んで帰ってきますが、親がしっかり見れるなら、1体1でしっかり見てあげるのが1番いいと思いました。

保育園、幼稚園なんて関係ないです!

かた子

なんですか、その理論。。。
それが当てはまるなら世の中とんでもない事になってませんか?
そんな変な話に振り回されず、自分の思うようにしたらいいと思いますよ。

はじめてのママリ

親戚の言うことは、基本聞かない🙉
これがベストです。笑

そんな偏った考え方を押し付けられても困りますね。育児するのは自分なので、自分のしたいようにしたらいいと思います。