
コメント

ねこさん🐱
4月からですよ!!!

ゆう
これ息子が年少の時、ちょうど無償化が始まる年に幼稚園からもらった資料です。
1号認定は誕生日から、2号は3歳児クラスからなので、誕生日が来た次の4月から無償化のはずです。
-
こっこりー
お写真付きでありがとうございます😊
- 9月18日
ねこさん🐱
4月からですよ!!!
ゆう
これ息子が年少の時、ちょうど無償化が始まる年に幼稚園からもらった資料です。
1号認定は誕生日から、2号は3歳児クラスからなので、誕生日が来た次の4月から無償化のはずです。
こっこりー
お写真付きでありがとうございます😊
「保育園」に関する質問
関東茨城県住みです! 関東の皆さんお子さんの洋服長袖、長ズボンに衣替えしましたか? それと保育園に予備の洋服を置いてると思いますが、 長袖、長ズボンも入れといた方がいいですか? 関東のママさんや保育士さん教え…
生後1カ月の赤ちゃんがいますが、上の子の保育園送迎についてです。 手伝いにきてくれていた実母も自宅へ戻り日中はワンオペになります。 上の子の保育園送迎にも連れて行くつもりですが、同じような方は教室に送り届ける…
シングルのママさん、 シングルである事を、自分からは言わないですか?? 聞かれたくないですか?? 中、高の2つ上の先輩と保育園で再会して、上の子(女の子)下の子(男の子)も子供が同じ学年、色々話も合いどんどん親…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こっこりー
ありがとうございます😊