※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
惣菜担当
子育て・グッズ

8歳の娘の胸の成長について、ハーフトップの必要性について悩んでいます。何かアドバイスありますか?

小学生くらいの娘さんがいるママに質問です!
ブラってどんなタイミングで付けさせましたか?👀

うちの8歳小学二年生の娘は、身長が高めで、わりと成長が早めかと思います。
最近お風呂の時などに胸を見ると、若干膨らんできた様に見えます。
でも服を着てるとまだTシャツ一枚でもそんなに目立たないし、これから寒くなって厚着するだろうから、今はまだハーフトップ?もいらないのかなぁと。

でも胸の為には必要なんですかね?💦

何かアドバイスあれば教えてください!

コメント

ママリ

胸元が二重になっている下着(タンクトップやキャミソール)から始めてみてはどうでしょうか??😊

ママリ

胸が大きくなる前って
乳首がめちゃくちゃ痛くなりません?
私の子ども時代は大体小4〜5年生くらいから
スポブラつけ始めてましたね😊

とりあえず乳首が目立つようになってきたら
二重になってる肌着から
着せようと考えてます。

🐻

うちはキャミにフワフワのパットもどきみたいなのがついたやつきせてます😄
そんなにまだ膨らんではないけど胸膨らむとき乳首めっちゃ痛かった記憶があるので今のうちからって思って💦
服だけだともうトップが目立つので変なおっさんとかに変な目で見られても嫌ですし!

すーママ

6年生の長女がいます。

今は胸の成長に合わせて、3種類くらいのパターンでキャミソールが売ってるのでお店で実際に見てみた方が良いですよ。
お店のキャミソールにも、タグにどのくらいの段階の子用など説明文も付いてます。

気のごごち、肌触りもいろいろあるのでお子さんと一緒に買いに行った方が良いと思います( ^ω^ )

  • すーママ

    すーママ

    説明不足でした💦

    成長初期
    胸の部分だけ厚地の物

    中期
    胸の部分が、さらに厚くパッドが入ってる物

    後期
    スポーツブラの用な感じがキャミの中にセットされてる物

    こんな感じで成長に合わせて選べます。 
    もちろん成長が進めば単品のスポーツブラも良いと思いますよ

    今の流行りだと、キャミソールにインされてるタイプが主流で6年生ではまだスポーツブラ派は少ないみたいです
    (^ ^)
    色や、柄もいろいろあるので…お子さんと選ぶのが良いと思います^_^

    • 9月17日
ママリ

娘はスポブラやカップ入りのキャミだと恥ずかしがって着ないので、胸元が二重になってるキャミを着てます😊

音

6年生ですが、胸元が2重になったタンクトップです。
上のお姉ちゃんはパットが入ったタンクトップです。

からし

2重のタンクトップしてます。

惣菜担当


みなさんコメントありがとうございます❣️
娘に胸の様子を聞いてみて、今度胸元二重の肌着を一緒に買いに行こうと思います(^^)
みなさん詳しくありがとうございます✨✨