
初めての育児で驚いたことや悩みもありますが、赤ちゃんのかわいさに感動しています。寝る時間や反応、行動など、想像と違う部分もあるけれど、赤ちゃんとの時間を楽しんでいます。
現在初めての育児に奮闘中、もうすぐ5ヶ月の👶を育てています。コロナ禍の育児に寂しさも感じる日々です…。
初めての育児って、想像と違ったってこと結構ありませんか??
宜しければ皆さんの想像と違った赤ちゃんの様子を教えてください🙋♀️✨
ちなみに私は……
・意外と寝る!夜もあまりぐずらず寝てくれます。もっと寝れなくてヘトヘトになりながら育児するイメージでした。
・欲求がわかりやすい。なんで泣いてるんだろう?なんで泣き止まないんだろう?ってことが少ないです。
・ぼーっとしてる時間がある。今この子何考えてるんだろう?と思う時があります。指しゃぶりしながらぼーっとする。赤ちゃんってもっと騒がしいイメージだった!
・意外と反応が薄い。にこにこすることは多いけど声を出して爆笑する事があまり無い!
・嘘泣きする笑
以上、こんな感じです。
初めてなのでこれが当たり前なのか、何か障害があるんじゃ無いかとか色々悩んでしまう時もありますが、想像以上に赤ちゃんって可愛いですよね👶💕
- はじめてのママリ
コメント

ひよこママ
モロー反射が激しすぎた!
赤ちゃんは全員布団で寝ると思ってた←娘はいまだにお昼寝は抱っこです。。笑
うちも夜は1ヶ月頃から朝まで寝てくれたので寝不足とかにはならなかったです😳
障害があるんじゃないか、
乳児突然死してしまうんじゃないか、、気が気じゃなかったです。笑

はじめてのママリ
・私も赤ちゃんは布団でスヤスヤ寝てくれると思っていたので、無事着地するまでが大変すぎてビックリしました😂
・5ヶ月になれば普通に離乳食を食べてくれると思っていましたが、食べてくれず🤣2人とも1歳前まで食べなかったです。
-
はじめてのママリ
離乳食食べないんですね!私も子供の頃全然食べない子だったそうです笑
食べない場合はミルクのみですか?🍼
国は忘れましたが、ギリギリまでミルクのみの国とか、初めから肉食べさせるとかもあるみたいですよね🤣- 9月17日
はじめてのママリ
モロー反射凄いですよね!ほんとにこんなにびくっ!となるんだって笑
障害とか、突然死怖いですよね😱