
コメント

しゃけいくらめんたいこ
保険者番号なのか、記号番号なのかで変わると思いますがどちらでしょうか?

violet
すみません💦間違えてたので削除しました🙇♀️💦
保険証番号であれば、記号番号を記入すれば大丈夫じゃないでしょうか☺️
しゃけいくらめんたいこ
保険者番号なのか、記号番号なのかで変わると思いますがどちらでしょうか?
violet
すみません💦間違えてたので削除しました🙇♀️💦
保険証番号であれば、記号番号を記入すれば大丈夫じゃないでしょうか☺️
「その他の疑問」に関する質問
明日選挙いきます! でもどこに入れたらいいのか分かりません。 色々見てますが、いいなと思ったら問題の記事上がってきたりでもう明日になってしまいました😭😭 子供たちにとって明るい未来が見えるのは どの党なんでしょ…
現在、一時的に義父に車を借りています。 万が一、借りている車で事故などを起こして警察に届出る場合、借りた車だとなにか支障はあるのでしょうか? 自分の車が急に故障して廃車になってしまい、次の車を工面するまでの…
Xで流れてきたの見たのですが、クラスで当てられた子の答えと違う意見(答え)の場合に他の子供が「違う意見があります」、同じだと「同じです」って言うの割と多いんですか? セリフ化というか、そう言うように教えられて…
その他の疑問人気の質問ランキング
おこめ
この赤丸のどれを書けばいいか分からず💦
『保険証番号を書いてください』と個人カルテには書いてあります😭保険証番号と保険者番号は違うんですよね…?😢
しゃけいくらめんたいこ
遅くなりました💦
保険証番号であれば右上の番号でよいと思います。
託児所って会社の中のですかね?☺️
それでしたら、保険者番号と記号は会社で統一されているので、番号のみを書けば個人が分かるので記入するのだと思います👍