![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産を控える女性が、前駆陣痛と陣痛の違いや見極め方について相談しています。前駆陣痛が分かりにくいと感じ、不安があります。子宮口は3センチで、痛みがあるが陣痛かどうか不安です。経験者やアドバイスを求めています。
生まれる生まれる詐欺をしてしまいました😂😂
2人目の出産を控えています。
1人目は微弱陣痛が長く、22時間かかって出産でした。
そのため、2人目もその傾向はあるだろうと言われていますが、予定日を過ぎそわそわが止まりません😭😭
1人目は予定日の日付になった途端陣痛が来て、出産しました。あまり前駆陣痛もなく、これは陣痛だ!!とわかりやすかったです。
ですが、昨日の朝方から今日の朝にかけて丸一日、お腹の張り、痛みが5から10分おきにきていたはずなのに今は全く無くなってしまいました。
前駆陣痛だったんだと思いますが、前駆陣痛ってこんなに分かりにくいものなのでしょうか?
絶対陣痛だと思って旦那にも帰ってきてもらって今日も休んでもらったのし、子供も保育園休ませたりして…恥ずかしいです😂
昨日も5から10分おきに陣痛きてたから産院に電話して、我慢できる程度の痛みであることと、産院に車で10分の距離、1人目時間がかかっていることから5分置きになったらくるように言われています。
でも、もし次またお腹痛くなっても陣痛かどうか分かる自信がありません😭😭
前駆陣痛と陣痛の違いってなんですか?😭😭
どうやったら見極められますか?
こんなに丸一日定期的に痛みがきてたのに陣痛じゃないってどういうことですか😂
経験された方や、アドバイスいただける方いらっしゃいますか?😭
ちなみに38wから子宮口は3センチで、昨日も検診で3センチでした。
おしるしは38w、39wの内診後に出血がおりものに混ざりみられた程度で継続的ではありません。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
それなりに痛みのある前駆陣痛紛らわしいですよね😂
本陣痛ならだんだん痛みが強くなってくるはずなので、産院まで近いなら私なら痛みが耐えられるか耐えられないかギリギリくらいになるまで待ちます😂
旦那さんや周りには陣痛かもしれないけどまだわからないからそうなったらすぐ動けるようにだけしておいて欲しいと伝えます😀
![sat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sat
わたしも1人目のとき前駆陣痛なんだか本陣痛なんたが全然わかりませんでした😭
わたしの場合は産まれる3日前から10分起きくらいで痛みがきてて(でも昼間は30分くらいに遠のく)2日前は7分くらい、そして前日は2.3分間隔で痛みがくるようになり耐えられず病院にいきました💦
それでも子宮口は2センチしか開いてなくて助産師さんもなんでだろうね〜と😅
わたしも微弱陣痛でそこから26時間かかったので、いま思い返しても正直どこからが本陣通知だったのかわからないです😭
今回もいま予定日超過してて、経産婦は15分間隔になったら連絡するよう言われてますが
とりあえず痛みが耐えられないくらいになったら病院に連絡する予定です💦
-
はじめてのママリ
だいぶ大変だったんですね😭😭
私は1人目はっきりしてたのでこんなこと初めてで、てっきり陣痛だとばっかり思いました😭
私も痛みが耐えられなくなるくらいまで家にいたいと思います。
ありがとうございました😊- 9月17日
はじめてのママリ
ほんと紛らわしくて、しかもだんだん痛くなってくるから陣痛だとばっかり思いました😭
たしかに、耐えられないくらいまで待つのがいいですね😌
私ももう次はそうしたいと思います。
ありがとうございました😊