![ぼんぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの写真の保管についてです。お恥ずかしながら、今まで一度も子ど…
子どもの写真の保管についてです。みなさんどうされているのか参考にさせていただきたいです!
お恥ずかしながら、今まで一度も子どもの写真を現像したことがありません。
写真立に入れて飾ったりしたいなぁと思いつつ、ズボラなもので、結局何もせずに3歳を過ぎてしまいました。。
産まれた直後からアプリはみてねを使っていて、他は使っていません。
最初の1年くらいは携帯で撮った写真をパソコンに移し、CD‐Rにおとしていたのですが、パソコンの容量もいっぱいになってしまいもうやっていません。(パソコンは古くなり新しいものに更新していないので今は使っていません)
iPhoneの中に溜まり続ける写真、やはり小さい頃のものはアルバムにしておくべきかなぁと悩んでおります。
今からALBUSというアプリを使って毎月8枚アルバムに入れるのもどうかなぁと考えたのですが、今更な気もしています😓
2人目も産まれるので、それまでになんとかしたいです。
良い方法あれば参考にさせてほしいです!
- ぼんぼん(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳の時からアルバスと
Googleフォト使ってます😌
![しぇり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇり
googleフォト使ってます。
最初は現像したけどキリがなくてやめてます💦
祖父母にもgoogleフォトで共有してます。
-
ぼんぼん
ありがとうございます!
Googleフォトも共有できるんですね!見てみようと思います!- 10月2日
ぼんぼん
ありがとうございます!
Google フォト使ってなかったです!みてみます!