
保育園で発熱した場合、毎回PCR検査はされないです。発熱時の対応や再受診については、保育園や医師に相談しましょう。
今の時期こどもが発熱した場合、毎回PCR検査してもらえますか?
一昨日38度の熱が1日だけあり、翌日に熱は下がったのですが、鼻水と痰の絡んだ咳がひどくなったので病院へ行きました。
発熱があったことも電話で伝えたので診察までは別の部屋で待機だったのですが、保育園で流行ってるものや家族に風邪症状がないか聞かれただけで特に検査しましょうともなりませんでした。
風邪ということで薬を頂いて帰宅しました。
明日また保育園にお休みの電話を入れるのですが発熱したのに検査してないことに対して何か言われないか心配です。
みなさんの保育園では発熱したときはいろいろ聞かれますか?
あと受診したあとから下痢の症状が出た場合また受診しますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)

風船
私の通う小児科はPCRではないですが鼻に綿棒入れてついでにコロナ検査もやってくれます!
保育園は熱が出ましたと言ってもそれ以上は深く聞かれません😌
あと、下痢の症状が続く場合はオムツかぶれの薬と整腸剤をもらいに受診します🙇♀️

はじめてのママリ🔰
しないです。
親が熱が出ればした方が
いいと思うよーって
言われるだけです💦
コメント