※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
颯くん竣くんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんに初めて睡眠薬を飲ませたら、1日中残ることがあるのか不安です。飲んだ後の様子や影響について経験を教えてください。

赤ちゃんの睡眠薬についてなんですが
今日CTをとるために睡眠薬を
飲ませました!
はじめての睡眠薬なのですが
睡眠薬って1日中残ってることってありますか?
お昼に飲んでずっとフラフラでグズグズ
今も爆睡中です…
はじめての睡眠薬で少し不安なのです(T_T)
赤ちゃんに睡眠薬飲ませたことの
あるママさん飲ませた後の
赤ちゃんの様子はどーでしたか?

コメント

さしりん

ウチの長女が2歳か3歳の頃に
ものもらいがなかなか治らなくて
全身麻酔で手術した事がありました。
当時は物凄く怖くて
前日殆ど寝れなくて手術当時も
このまま眼が覚めないんじゃないかと不安でしたww
麻酔から覚めた後暫くはグズグズしていましたが
泣く度に強く抱きしめ安心させていました。
気がつくと機嫌もよくなっていました。
初めての事で不安でしょうが
お子さんもきっと不安だと思うのでグズグズ泣く度に「ママはここに居てるよ」っと強く抱きしめ安心させてあげて下さい。

twinママ

うちは娘が心電図とるため飲まされましたよ。
初めての睡眠薬のときは8ヶ月だったと思います。
昼前に飲んで、夕方くらいはまだフラフラで夜までは残ってなかったと思います。
先生にどのくらい残るか聞いたら、全然残らない子もいるし、1日残る子もいると言ってました。
月齢が小さいと寝る時間長いから余計心配になりますよね(>_<)
注意してみとくしかないと思います。

颯くん竣くんママ

コメありがとうございます!
ずっと抱き締めてます!
息子も来月手術なので
あたしも覚悟決めて
安心させてあげれるように
頑張りますΣ(ノд<)

颯くん竣くんママ

コメントありがとうございます!
やっぱりフラフラしますよね(T_T)
もぅ1日注意して見ときます!