
コメント

はじめてのママリ🔰
相手にすると「構ってもらえる」と思ってエスカレートするので、「しないでね」と危ないものを投げたら回収してスルーした方がいいかもですね🤔
「投げても誰も相手にしないよ」を態度で示すのも”教え方”のひとつです。
はじめてのママリ🔰
相手にすると「構ってもらえる」と思ってエスカレートするので、「しないでね」と危ないものを投げたら回収してスルーした方がいいかもですね🤔
「投げても誰も相手にしないよ」を態度で示すのも”教え方”のひとつです。
「2人目」に関する質問
円卓にしようか悩みます!!! でもやっぱり四角い方が料理置きやすいですよね… でも、サイド子供で挟めるし、椅子の幅間も円卓は調整しやすいですよね。 てかこの円卓が可愛すぎるんです。 2人目生まれてからごっつん防…
2人目の名前について案をください! 1人目が男の子ではくという名前です🤍 音と文字数を合わせたいので男の子ならりくにしようと思っています 女の子で◯くちゃんだったらどんな素敵なお名前がありますか?
よく2人目以降のお子さんだと離乳食適当!みたいなの見かけたり聞いたりするのですが、どこまで適当okなのでしょうか?🤔 どこまでといっても何が基準かわかりませんが...😵💫 1人目は教科書通り調べながらやったんですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最初はしないでねって優し感じから入るのですが構ってもらえると思ってダメなことわかっててやるからこちらが少し強く言ってしまって…私がダメダメですね😭
投げても一切構わないとかやったんですけど効果なく構うまでひどくなる一方で…その場にいるとあかんなって思って立ち去るしか思いつかなくって。。むずかしいです。