※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

1か月前から離乳食を始め、最近二回食になりました。メニューのバリエーションが少なくて困っています。同じものが続いてしまいます。どのようにしていますか?

離乳食を始めて1か月が経ちました。おとといから二回食を始めています。そこでメニューのバリエーションについてのご相談なのですが、同じものが続いてしまいがちです。フリージングしているものから考えるのですが、
午前におかゆ、野菜ペースト、バナナ。午後におかゆ、豆腐、梨。翌日午前にまた野菜ペーストか、おととい作ってフリージングしたさつまいもといった感じで…。みなさんどうされてますか?(´・ω・`)

コメント

ママたん

うちは主食をお粥以外にパン粥、そうめん、うどんなどバリエーションを増やしてフリージングした野菜や魚、果物と合わせて献立してます☺
例えば朝→きな粉パン粥+ブロッコリーのクリームスープ+リンゴペースト、夜→しらす粥+かぼちゃ人参ペースト+バナナ
翌日の朝→バナナパン粥+コーンミルクスープ、夜→しらすそうめん+人参ペースト+リンゴ
こんな感じです😊
お粥だけから徐々にパンとか麺類と主食をチャレンジして増やしていけばバリエーションが広がって楽ですし、子供も喜びますよ🎵

  • ゆぅ

    ゆぅ

    回答ありがとうございます!
    きな粉もパンも麺もまだ試してなくておかゆばっかりになっちゃってますね…。ちょっと主食のところをいろいろ変化させてみたいと思います(*´ω`*)ありがとうございます!

    • 10月1日
ママたん

あとは野菜とかたんぱく質の食べれる種類を増やすとかもありです❗私は一週間に2つ位新しい食材にチャレンジしてます😁
今日はキャベツ試しました✨
でもアレルギーの心配もあると思いますのでゆぅさんのペースで徐々に増やしていって下さい😉👍

  • ゆぅ

    ゆぅ

    わぁ!うちも今日キャベツでした(*´ω`*)♡午前におかゆの食べ具合がちょっと悪かったので午後から大好きなさつまいも粥にしたらぱくぱく食べてくれました!♡
    少しずつバリエーションつけていきますーありがとうございます(*´ω`*)

    • 10月1日