
コメント

ママイ
そんなこともないのでは??
私の友人でパートは1人もいないです😳

はじめてのママリ🔰
休み希望も通りやすいので
わたし自身はパートで良いと
思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
休みがとりやすいのは、ありますよね!- 9月16日

さらい
パート
働きやすいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 9月16日

ままり
出産前から仕事辞めずに続けていたら社員さんが多いですが1度辞めているとパートの人が多いです。
私は扶養内を考えていたのでパートとして社会復帰しました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
1度辞めていると、中々子供いて社員で採用して貰えないですよね💦- 9月16日

はじめてのママリ🔰
勤務時間や日数が融通ききやすいので私は働きやすいと思ってます😊
その分、給料に波があるかもしれないし、産休育休手当が貰えない可能性があったりしますが…
何を優先するかによって働きやすいかどうかは変わるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
融通が効くの大きいですよね!- 9月16日

退会ユーザー
多いとは思いませんが、
時間や日数、家事育児との両立という意味では働くやすいとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
両立して、働きやすいですよね!- 9月16日

トモヨ
パート勤務してますが、急な休みとか早退もしやすいし、働きやすいですネ(^O^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
働きやすい環境、良いですね☺️✨- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなんですね!凄いです✨
私の周りは、出産で退職している人が多いです。😵