
コメント

かすみ
胎動感じるとめっちゃ嬉しいですよね◡̈♥︎私も大体同じ週数だった頃に新婚旅行行けてなかったので箱根にマタ旅行行きました꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°それまで検診1ヶ月あいてしまって不安で不安で仕方なかったのですが、夫婦で貸切露天風呂とか、美味しいご飯頂いてリラックス出来たのかその日の明け方目が覚めて起きてたら、ホコッと、胎動らしきもの初めて感じました◡̈♥︎それから寝られずꉂ笑、すごく嬉しかったことを覚えてますし絶対忘れられないマタ旅行になりました\(^o^)/

おのママ
16週の時にはじめて胎動を感じました(*´꒳`*)ぽこぽこという感じで、旦那さんがお腹に耳を充ててはっきり分かるようになったのは20週くらいでした(*^_^*)結構強いので男の子かなと思っていたら、やはり男の子でした(*´꒳`*)
妊婦の気持ちで、お腹の赤ちゃんの胎動に少し影響出るみたいで、落ち込んでいたり、心配ごとがあると、大丈夫かな?とよく動きますf^_^;赤ちゃんも何かしら感じ取っているようで、嬉しくなります(*^_^*)
-
かーか
16週!すごく早いですね!( ³0³)
旦那さんがお腹に耳を当てている姿、想像するだけで微笑ましいです💕
やっぱり動き方で男女の違いあるんですね!(o^^o)
どっちなのかまだ分からないので楽しみです♫
そうなんですね!!
ママの気持ちに寄り添ってくれてるみたいで素敵です✨
赤ちゃんって本当にすごい!(^_^*)
これから胎動でコミニュケーションとっていきたいと思います💕- 10月1日

やんぽん
私は家なソファでのんびりしとる
ときでした( ´∀`)
それまでは
ん?いや違うよな?
とよくわからん感じのやったんですけど、
たまたまそのとき服めくって
お腹見とって…
小さいながらもお腹がぽこっと膨らんで
蹴ったのが目でもわかりました❤
それから毎日胎動を感じ
日に日に強くなっていき
終いには痛く(笑)
胎動感じると、幸せですよね(*^^*)
-
かーか
服をめくってお腹みちゃうのわかります!
私も16週くらいからお腹とにらめっこしてました(笑)
目で確認できると嬉しさ倍増ですね!(*^^*)💕
まだまだ胎動は弱いので想像できないですが、これから痛くなるのかと覚悟しておきます(笑)💦
本当に幸せです(*^_^*)
これぞママの特権って感じです✨- 10月1日
-
やんぽん
最後のほうはお腹がウェーブしてました(笑)
そして陣痛始まった日も
まだ元気にやってました(笑)
10ヶ月なんてあっとゆーまです。
今しかない胎動、
楽しんでください( ☆∀☆)❤- 10月1日
-
かーか
お腹がウェーブ!?
すごいですね!!\(°×°\)
めちゃくちゃ元気な赤ちゃん!
本当にそうですね!
10ヶ月ってあっという間(>_<)💦
今しかないこの時期を楽しみたいと思います💕(^_^*)- 10月1日
-
やんぽん
そのせいでか?
臍の緒はたすき掛けしてました(笑)
今でも手足の力強いです~(  ̄▽ ̄)
生まれたら、
それはそれでなんとなくお腹が
寂しくなっちゃいますょ( ´∀`)❤- 10月1日
-
かーか
たすき掛け💦
一歩間違えたら怖いですけど、お腹の中で元気に動き回ってた証拠ですね!(笑)
なんだか運動神経がいい子になりそうです(*^_^*)
成長が楽しみですね♫
早く会いたい気持ちが強いですが、確かに生まれたら寂しくなっちゃいそうです(>_<)💕- 10月1日
-
やんぽん
おかげさまで
結果、緊急帝王切開でした(´-ω-`)笑
運動神経…
良いといいなぁ(  ̄▽ ̄)
お腹がおっきくなってきたときは
自分だけ独り占めできるで
今がいつばん可愛い❤
って思ってましたが、
生まれたらもっと可愛くて
びっくりしました❤笑- 10月1日
-
かーか
わわわ💦
帝王切開でしたか(>_<)💦
私も早くお腹が大きくなると、もっと愛しくて仕方なくなるのかな?(*^_^*)
でもやっぱり生まれてきてくれると可愛くてやばそうです💕
私も早く会いたい💕(^_^*)- 10月1日
-
やんぽん
まさかのまさかでした~(  ̄▽ ̄)✋
毎日喋りかけて、いつも一緒におって…
仕事も頑張れました(笑)
生まれてきたら、
毎日があっとゆーまです(´-ω-`)💕- 10月1日
-
かーか
帝王切開お疲れ様でした(>_<)
仕事頑張れる気持ちめっちゃ分かります!!✨
一緒に頑張ってくれてるので、私も頑張らないとっ!ってなります!✊✨
生まれてきてからのことを考えると今からドキドキです💓- 10月2日
-
やんぽん
やっぱなりますよね❤
あと、うちの娘は
お風呂上がりがとくに
激しく動いていたので、
お風呂気持ち良かったね~と
毎回話しかけていました( ´∀`)
生まれてきた娘は
新生児から今でもずっと
お風呂大好きです💡😁💕
今のうちに旦那様との想い出も
作らないとですね♪- 10月2日

ちえみ
胎動感じた時は不思議な感じでした。と同時に大人しくてあまり胎動感じない時もあって…不安にもなりました。
でも胎教聞かせたり、呼び掛けたりしたら、ぐにゅぐにゅ~って動くようになり嬉しかったです😄 34週あたりからお腹がますます大きくなり胎動もみぞおち辺りで凄く激しく感じて…オエッてなりそうでしたが…旦那いわく『元気な証!』って😄💦
10/12に帝王切開予定です。あと少しで会えるので楽しみです😄❤
-
かーか
私も胎動を感じなくなると少し不安になります(>_<)💦
やっぱり胎教って大事なんですね!
オススメの胎教なんかがあれば教えてもらえると嬉しいです(*^_^*)✨
確かに!元気な証拠!(笑)
オエッとなる胎動…少し怖いですけど、頑張ります!✊💦
わ!もう少しですね!!(o^^o)
母子ともに元気であること願ってます!✨- 10月1日
-
ちえみ
オススメの胎教って~のは特に無いんですが…😅 ネットで胎教に良い音楽って~の検索してお腹の上にスマホ置いてのんびりしてたら、喜んで!?ボコンボコン動いてましたよ。
最近は昼夜逆転なのか!?夜は休んでる時に、凄く激しく動きます😵💦- 10月1日
-
かーか
なるほどです!💡
さっそく検索してみて一緒に聴きたいと思います(o^^o)💕
ボコンボコンはまだまだ想像できないです!
早くそれくらい大きく元気になってくれたらな〜と思います✨
あらら💦ママがリラックスしてるからですかね??
それは夜途中で起きちゃいそう💦(笑)- 10月1日
-
ちえみ
胎動激しい時もですが…
妊娠してから夜中に何度も目を覚まして熟睡できないようになりました。目冷ました時に時計見ると、2時 4時6時って具合に…😅 赤ちゃん産まれてから、こんな感じで夜中に起きなくてはならないので…そのための練習かな!?と思い諦めてますが…- 10月1日
-
かーか
ええ!💦
胎動とか関係なしにそうなっちゃうんですね(>_<)
赤ちゃんには昼も夜も関係ないんですね💦
私も覚悟しとかないと…(*_*)- 10月1日

実ィミ
お腹の中でピョン。と感じたのが17週の頃です。胎動なのか、おならなのか自信が持てず。。。夫もまだだろー。って感じでした。。。それから定期的に感じるようになり、これが胎動だ!と確信しました(╹◡╹)魚がお腹で跳ねた感じでした❤️
夫が触るとピタッと動かなくなったりしてましたが、今では声や、音楽に反応します。
動かなくなってくる時期ですが逆子なのでグニョグニョ動いてます(´∀`)
-
かーか
おなら…(笑)
言われてみれば確かにそうゆう表現も当たってるかもです!!
お魚が跳ねた感じも分かりやすい(笑)
やっぱり声かけや音楽っていいんですね✨
いっぱい話しかけてあげないとです(*^_^*)
逆子ちゃんなんですね!
グニュグニュ元気で微笑ましいです(o^^o)💕- 10月1日
-
実ィミ
ベビちゃん大きくなってくると、ちょっと動かないで。。。と思うこともありますよ笑
おなら?と思っていた頃が懐かしいです。。。痛い痛い!!と言ってしまうことも笑
お腹がどこかへ行っちゃうんじゃないかというぐらい動きますよ←ぴょん吉みたいな笑
たくさん話しかけてあげてくださーい❤️
大きくなるの楽しみですね❤️- 10月1日
-
かーか
めちゃくちゃ元気な赤ちゃんなんですね!( ³0³)
おならなんてもんじゃなくなるんですね💦(笑)
ぴょん吉くん激しい!(笑)
はい!💕
たくさん話かけてみます(o^^o)
本当に楽しみです!✨
ありがとうございます!(^_^*)- 10月1日

みーちゃん
赤ちゃんが仲直りさせてくれたんだね(^o^)
産まれる前から親孝行な赤ちゃん!
良い子に育ちますね(^-^)/
-
かーか
結果的に仲直りできました(^_^*)
今回は赤ちゃんのおかげです💕
お礼を言わないと!💦
いい子に育ってくれるとありがたいです!(>_<)
優しいコメントありがとうございます!💕- 10月1日
-
みーちゃん
もし動かなかったらすぐには仲直りしなかったかもしれませんもんね(^o^)
ステキなエピソードになります!
大きくなったら話してあげましょう(^-^)/
お腹さすりながらありがとう!ですね(^o^)- 10月1日
-
かーか
確かに!動いてくれたおかげで大きな喧嘩にならずに済んでよかったです(*^_^*)✨
大きくなったら話してあげようと思います💕
本当にありがとうございます✨- 10月1日
かーか
わ〜✨(o^^o)
新婚旅行での初胎動は一生の思い出になりますね!💕
赤ちゃんもそれが分かってて元気よく動いてくれたんですかね?(*^^*)
嬉しくて眠れない気持ちわかります(笑)
素敵な話ありがとうございます💕