
子供の靴は実際のサイズより1センチ小さいことが多いのでしょうか。娘の足が15センチの場合、16センチの靴を買うべきでしょうか。
子供の靴って、本来のサイズより1センチ短く売ってませんか??
子供の13センチの靴底をメジャーで測ったら12センチしかなくて、ほかの靴でも測ってみたら同じく1センチ小さかったです!
と言う事は、娘の足のサイズが15センチだったら、15センチの靴を買わずに16センチを買うべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳)

はじめてのママリ🔰
メーカーによるのでは!?
ナイキはとにかくデカイ気がします
今13.5くらいですが12がぴったりです
ニューバランスとかはぴったりサイズって感じがします

はじめてのママリ🔰
メーカーによりますね💦
上の方同様、ナイキは大きいです。
なので、そのメーカーによってサイズ感違うので試し履き必須です。

emama
そうなんですね😲
靴底の長さを測った事がなくて目から鱗でした。
今度測ってみます。
どうなんでしょうね?
でも確かに子供の靴は本来の足のサイズより0.5~1cmくらい余裕があるものを、といいますよね。
ちなみにメーカーによってだいぶばらつきがあり上の方同様ですが、本当にNIKEは大きいです。
たぶん1.5cmくらい大きめにできてるんじゃないかと思います😓

はじめてのママリ🔰
それはどこのメーカーですか…?
うちはいつもasicsですが、中敷き測ると靴のサイズとほぼ同じ長さで、靴底全長は実際のサイズより1.5センチほど大きいですよ〜
コメント