
ダイニングテーブルからテレビが見えない家に住んでいる方はいませんか。夫が心配しているので、プロジェクターやタブレットを使った工夫があれば教えてください。また、テレビの音をキッチンにも聞こえる方法があれば知りたいです。
ダイニングテーブルからテレビが見えない家に住んで方いませんか?
現在建築中ですが、ダイニングテーブルからテレビが遠くて
おそらくほぼみえません😂
置き方によっては全く見えません笑
私自身はテレビをほぼみないので別にいいのですが
夫はかなり心配しています。
例えばプロジェクターやタブレットを固定して
なにかみてる、とか工夫されてることありますか?
もしあれば教えてほしいです!
あとテレビの音をキッチンにも聞こえるように
なにか方法があれば教えていただきたいです。
- 娘のママ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

御園彰子
ダイニングテーブルからTV見えない位置に置いてます。
遠さではなく、TVに背中を向けるように座るような位置にテーブルを置いたので、見えません(笑)
うちは、たまたま家を建てた年に、夫の会社の忘年会のビンゴで小さい卓上TVが当たったので、それをダイニングテーブルに置いてます。
それが当たらなければ、中古で適当に小さいTV買おうかって話はしてました。
キッチンにダイニングテーブルを横付けしてあるので、その卓上TVをつければキッチンにいても普通に音は聞こえます。

ゆかまるᙏ̤̫͚
見えにくい位置になる予定ですが壁掛けにして向きを変えれるようにする予定です!😂
-
娘のママ
壁掛けいいですよね!
うちは位置が遠いので向♡きの問題じゃなさそうなんですよね😭
ありがとうございます!- 9月17日

退会ユーザー
うちはタプレッドで見てます。
音はスピーカーに繋げるのはどおですかね🧐
-
娘のママ
タブレットいいですね!
地上波のテレビは見ない感じですか?
やはりスピーカーにつなげてスピーカーをキッチンに置くのがいいですかね?- 9月17日
-
退会ユーザー
NHKは受信料を払っていればタブレットでも見れるんですよね〜😊
なので、食事の時はNHK、Eテレのものをみてます😅
スピーカーはブルトゥースのもので飛ばして聴いてます✨- 9月17日

ダダ
私もテレビ見ることほぼないので見えない位置です。
どうしてもダイニングから見たくなったら小さいテレビを設置するかポータブルでも買おうと思ってます。
-
娘のママ
私も見なくても平気です!!
見たいのは家族だけだと思います笑
卓上テレビがあるみたいですね、私もそれを買いたいとおもいます(*^^*)ありがとうございました!- 9月17日
娘のママ
卓上テレビ!そんなものがあるんですね!!
それは思いつきませんでした😂
うちもダイニングテーブル横付けなので参考にさせてください!♡