
コメント

ほみ
こんにちは!
3ヶ月の娘がいます。
布おむつカバーは3枚でたりました。
すぐに子供は大きくなってしまうし、おむつカバーも安いものではないので、悩みどころですよね。
最近知ったのですが、サイズが調節できるおむつカバーもあったので、これからは、そちらにしようと考え中です!

みみみ
うちは、5枚用意しましたが、外出時と夜は、紙を使っていたので、普段は3枚をローテーションで間に合いました。が、雨等で乾きが悪い時とかには余分にあってよかったなと思いました。
今回は双子なので、新生児サイズを4枚買い足しました(o^^o)
ちなみに私は、紙おむつでパンツタイプを使うくらいの時期には、完全に紙おむつに切り替えたので、オムツカバーもサイズ80までしか用意しませんでした。それくらいになると、外出が増えたり、動くようになると、布だと漏れるようになってしまったので…(-_-;)
-
森のフクロウ
紙おむつと併用すれば3枚ぐらいで足りる感じですね。
今回は双子ちゃんなんて大変そうだけど羨ましいです!
先輩ママのアドバイスは大変参考になります!
回答ありがとうございました(๑>◡<๑)- 10月1日
-
みみみ
布だけで頑張ろうと思うと、気負いして挫折する原因になるかもなので、最初から紙と布を併用…って思ってると気楽に布が続くと思いますよ(o^^o)
紙があれば、万が一自分が体調悪かったりで洗濯間に合わなかったりしても安心んですし(*^^*)
新生児期は、オムツ替えも頻繁なので、この時期だけでも布で頑張ればかなりの節約になると思いますよ(≧∀≦)- 10月1日
-
森のフクロウ
気楽に気楽に〜ですね٩( 'ω' )
紙おむつと併用するように準備していこうと思います!まだ早いですが笑
そして、新生児期頑張れば節約になるというお言葉、為になりました!
旦那にも伝えます!
ありがとうございました!- 10月1日

退会ユーザー
布おむつのサイズも50〜80や60〜80といったものもあるので、洗い替え含めて使えるものが5枚くらいでうちは回っています^_^
-
森のフクロウ
やはり洗い替え含め5枚は必要ですかね^_^
ゆとりあるサイズで可愛いものを探したいと思います!
ありがとうございました!- 10月1日
-
退会ユーザー
うんちで汚れたりしなければ1日1〜2枚くらいの使用です(^。^)
最初はうんちの回数が多いので汚れる確率が高いです😅
3〜4枚くらい買って足りなければ買い足しても良いかもしれませんね♪- 10月1日
-
森のフクロウ
なるほど〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
うんち💩が多いんですね。
様子を見ながら買っていきまーす。- 10月1日
森のフクロウ
回答ありがとうございます!
サイズ調節できる布おむつカバーもあるんですね〜!
早速探してみます(o^^o)