
お子さん3人以上育ててる方、金銭面、正直苦しくなりますか?家を建てる…
お子さん3人以上育ててる方、
金銭面、正直苦しくなりますか?
家を建てるとき子ども部屋2つだったけど
子どもが3人、4人、出来た場合は
お部屋どうしてますか?
- ♡miu.(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

まめこ
今は保育料無料だったりで、金銭面に関しては特に苦しくはないです。高校以降大変になってくるかなとは漠然と思っているので、今のうちになるべく貯金に回してます💦
うちも子供部屋二つしかないですが、今はあまり深く考えてないですが、必要なら今の寝室潰せばいいかなと思ってます。

冷やし中華始めました
3LDKに住んでます。
女の子2人で一部屋使う予定です😅
-
♡miu.
異性だと多い方が一緒になりやすそうですよね😊
- 9月16日

ママリ
金銭面は今のところ子供達も小さいので苦しくはないですが、大きくなるにつれて学校以外にも衣類や食費などにかかるお金も一気に増えるだろうし、こればかりは予測不能なのでどうなるのか…とドキドキしています(笑)
間取りは4LDKですが、現在家族の寝室として使用している部屋が大きくてドアが2つあり壁を増設したら2部屋に分けられるような造りなので、今後状況に合わせて壁を造って各1部屋になるようにしようと思ってます✨
子供が2人の段階で購入し、3人目ができても対応できるようにこのような間取りにしました☺️
-
♡miu.
将来はわからないですもんねー😅💦
それいいですね!
もし出来なかったとしても、
夫婦どちらかの部屋にも出来たりしますしね😂- 9月16日

はじめてのママリ🔰
旦那の家がきょうだい4人です(姉3人)。
家は、3LDK
多分述べ床28坪もないです。
二階6畳二部屋でひとつは旦那、ひとつは姉2人、
一階のおそらく4.5畳?は姉2人
リビングに義両親が寝てたそうです。
うちも3人目悩んでて、書斎も作る予定だったので3畳にしたら書斎としてしか使えないな~と思い、、
書斎を収納なし4.5畳に拡充しました😊まだ住んでませんが💦
3人目をのぞんだとして、3人目が部屋を必要とするその頃にはリビング横の和室で遊ぶこともなくなるだろうし、旦那の荷物が多ければ和室に移すつもりです🌿
-
♡miu.
そうだったんですね〜🤔!
いろいろ考えて作ったんですね🏠
どうなっても使える部屋があるといいですよね👍🏻- 9月16日

ママリ
子供3人です。金銭面は今はそこまでですが、教育費にお金かかるようになってきたら大変かなと早めに貯金がんばってます。
子供部屋2つで、下の姉妹を当面同じ部屋、個室が欲しいとなったら、小さいけどパパの部屋があるのでそこを3つ目の子供部屋にする予定です💦
-
♡miu.
早めに貯金されてるんですね😌✨
そうなんですね!
いつ個室が欲しいと言うかですね〜
でも分けられる部屋があるのは安心ですね☺- 9月16日

ちこ
三人育ててます
生活水準をどれだけ落とせるかですよね
節約を頑張ったり、野菜を育てたりしてます
小さいうちに、貯金したりしてます
子ども部屋は三つ作りましたが、一部屋は遊び部屋にして次男と三男は同じ部屋に寝てるって感じです
-
♡miu.
何かしら節約とかしなきゃですよね💦
そうなんですね!😳- 9月16日

はじめてのママリ🔰
同じこと考えてます。
3人目欲しいけど...経済的な部分考えますよね💦
我が家も子供部屋2つですが、今小学4年生の息子は自分の部屋を一切使わないです😅
なので、中学生までいらないとなると...
我が家は長男と三人目は、12歳くらい離れるので2つで大丈夫かなぁと思ってます☺️
-
♡miu.
もう1人となると色々と大変なのはわかるんですけどね🤔💦
赤ちゃんの可愛さは…もう🥺💕💦
部屋は2つでもなんとかなるかもしれないですね😂- 9月16日
♡miu.
回答ありがとうございます!
お子さん小さいうちに貯金、ですね☺
そうなんですね〜
今マイホーム計画中で、子ども部屋は2つにしたので、今後子どもが増えたとしたら…と考えてしまいました😅
わたしはまた赤ちゃんを見たいな〜って気持ちがありますが、旦那はもう…うーんって感じなのでちょっとわかりませんが😅💦