
義実家に泊まる際、食事の準備について気を使っていますが、特に必要なものはないと言われます。皆さんはどうされていますか。
ちょっと疑問なんですが…
うちは義実家に2ヶ月に一回泊まりに行かなくてはいけません🤣
合計で5食6食をともにするので、念のため、食事の準備など何か必要なものありますか?と毎回聞くようにしてますが、特にないとは言われます笑💦
娘も食べるのでフルーツやパンなどは持っていきます。
何も聞かずに泊まりに行くのも悪い感があるし…一応気にしてますという素振りは見せてるんですが、皆さんは泊まりに行く時どうしてますか??
前は作り置きできるおかずを作ってもっていきましたが、最近の義母の料理はめちゃくちゃ味が濃いので、一緒に並べると私が作ったものは1ミリも味を感じません笑💦産後は義母も子供小さくて大変だからいいと言ってくれるし作るのをやめてます🤣
- リーま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしなら皆で食べれるフルーツやデザート、あとはちょっと良いお肉とか差し入れします!
リーま
ありがとうございます😊やはりそーですよね、いつもフルーツなど持っていきます♪