![ぴぴツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の生活リズムを変えたい。朝は必ず8時に起こし、お昼寝を減らしていきたい。離乳食も考え、夜の睡眠も改善したい。朝のリズム変更から始めるのはいかがでしょうか?
昼前に起きてた双子の
生活リズムを変えようと
試みて昨日から8時起きに
してみました!
午前中起こしておきたいのに
起こしても起こしても
寝ます(*_*)
今まさに爆睡中ですw
急に変えるのも難しい。
とりあえずお昼寝を減らす
とこからチャレンジしても
いいですかね⁇
朝は必ず8時に起こして
ミルク飲ませます!
離乳食が二回、三回食に
なること考えて
生活変えていきたいし、
何と言っても寝るのが夜中!
この生活を変えたいです。
- ぴぴツインズママ(8歳, 8歳)
コメント
![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあな
うちは朝7時に起きて8時頃離乳食+授乳ですが、そのあと朝寝をしてます。寝るのは今は21時ですが、前は10時に起きて23時就寝でしたf^_^;)
寝る子は育つと言いますし、寝る時間を減らすんではなくて、起床と就寝の時間を定めてあげるだけでもリズムは変わると思いますよ(^^)
ぴぴツインズママ
朝寝した後の昼寝も
しますか⁇
うちの子は幸いなことに
よく寝る子ですが
寝すぎて最近は夜遊び
しちゃってます(>_<)
真っ暗にしてるんですけど
なかなか寝なくて…
なあな
8時離乳食+授乳
9時朝寝
10時支援センター
13時離乳食+授乳
14時昼寝
15時授乳
17時夕寝
18時お風呂
19時離乳食+授乳
21時就寝
という感じですf^_^;)
ぴぴツインズママ
すごく詳しく♡
ありがとうございます♬
朝、昼、夕って
寝るんですね(・∀・)
なるほど…🤔
もう三回食なんですね♬
明日から二回食に
しようかなと思ってます!
とても参考になりました♡
本当ありがとうございます♬
なあな
うちは3回昼寝があるんですf^_^;)
でも1回のお昼寝は30分から1時間なので、2回お昼寝の人と総時間は変わらないです‼︎
離乳食は5カ月ぴったりから始めたので、最近3回食にアップしました(^^)
ぴぴツインズママ
1回の寝る時間を
短くしたら良いんですね♬
早速今日のお昼寝は
1時間で起こしました☆
でもさっき離乳食とミルク
あげたら1人は寝ましたw
もう1人はパパと
お風呂に入ってます♬
離乳食あげるのも
大変ですよね(>_<)
二回食でも大変そう💦
でもなあなさんを参考に
頑張ります☆!